2020年11月19日

ダメと言っても出掛ける人、いいよと言っても出掛けない人

 自分自身、どういう風に行動したらいいか分からなくなっています。

 政府や自治体のトップの生の声を!という意見もありますが、4月の緊急事態宣言中でさえ、県外への移動をしていた人はいたわけだし、解除になっても自粛している人もいるわけだし、結局モヤモヤしながら、日常生活における最低限必要な行動と自己欲求とのはざまで葛藤をしつつ、感染予防を続けているのです。

 静岡市内の感染が拡大傾向です。

 静岡県は感染まん延期としましたが、これまでの基準を急遽変更し、いかにも・・の知事が考えそうな前期、中期、後期という区分けを作りました。

 まん延期に前期も中期も後期もあったもんじゃない。

 これまでの基準だと感染まん延期は外出制限や営業自粛要請などを指示しなければならないから、急にルール変更したんでしょうね。

 ということは、これまでの検証がされていないということを、図らずも自ら認めたも同じ。その点の説明がなく、いつものように・・な記者会見をするから・・。まぁこれ以上はいいや。

 ともかく、静岡の人口規模でこの感染者数は東京の比ではありません。

 70万の静岡市で30人ということは、1400万人の東京都いうと600人ということになります。

 静岡市と言っても、山間地方面は少ないか、いないでしょうから、人口密集地域における感染拡大は、今後さらに広がると考えておかしくありません。

 こまったね。

 市内の移動なのに、移動できない?
  


Posted by び~えむし at 12:09日常の出来事

2020年11月19日

肩はどうだ?と起き上がり・・

 きのうのバドミントンで負ったダメージ。

 十分にアイシングをして、冷湿布を貼って寝ました。

 今朝、目が覚めて、起き上がって、さて肩はどうだ?・・・たぶん、走れる。

 ということで、6キロの軽めのランニング!(^^)/

 痛みはありませんが、何かダメージはあるかな~くらいで済んでいます。

 ひとまずは、よかった~。(^^;

 雨降ってたけど。(^^;  
タグ :朝ラン


Posted by び~えむし at 09:22ラントレーニング