2022/09/23 20:06:40
ロードバイク
2022/09/23 初!3本ローラー3時間!
2022/09/08 ランオフ、10日目
2022/09/02 復調の兆し
2022/08/30 故障の様子見
2022/04/17 寒い一日でした
2022/02/11 走れなくて、走りたくて、トレーニングはつづく
2022/02/10 しばらく、室内トレーニング
2022/01/28 春になったら、ロードバイクも!
2022/01/10 洗車、3台目
2022/01/01 今年の目標!今度こそチャリ編
2021/11/03 タイヤ交換
2021/08/13 これが、普通
2021/05/19 寝不足覚悟のジロ・デ・イタリア
2021/05/17 明日晴れるから
2021/05/16 梅雨どきの、体調管理
2021/05/16 姿勢だけ気を付けて、2時間3本ローラー
2021/04/29 9年目の微調整
2021/04/20 井川と川根の温泉を、チャリかマラソンでつなぐ
2021/04/18 吊り橋、チャリ
2021/04/18 かざはな、暴風、畑薙第一ダム
2021/03/23 そろそろ、チャリ
2020/09/28 ハマってるから、仕方ない
2020/09/20 ケイデンスセンサー
2020/08/18 ツール・ド・フランスができる期待
2019/12/22 サブ4へ!月間70km走とバドミントンとロードバイク
2019/09/01 ロードバイクでデトックス
2018/12/23 自転車では大丈夫・・ランナー膝
2018/10/21 リセット
2018/10/19 休む勇気
2018/05/27 井川の「自転車の駅」
2018/04/21 チャリダーからの~ラン×スマ
2018/04/20 そろそろロードへ!
2018/03/07 ストライドかピッチか
2018/02/06 富士山ゴール!
2018/01/03 昔使えたものは、今も使える
2017/12/30 さばける
2017/07/17 オレの後ろで寝続けたネコ
2017/06/20 ロードバイクのオリンピックコース
2017/06/18 ロードバイクで井川発、静岡街なか着
2017/05/20 山じゃない、平らな道路!
2017/05/15 そろそろ走りたくなってきた!
2017/05/08 箱根越えコースもありかな
2017/05/05 今日は自転車の日
2017/05/05 パーツクリーナーと灯油
2017/05/03 富士山一周コースにならないかな~
2017/04/24 いつかは乗鞍?
2017/04/19 勾配26%のレース
2017/04/03 DAZN
2017/04/02 ジョギングと自転車の消費カロリー
2017/03/12 ロードバイクはしばらくおあずけ
2017/02/06 使う筋肉が異なるランとチャリ
2017/01/24 腹圧
2017/01/24 NHKで新城幸也選手!
2017/01/12 奥大井の奥、オクシズのオク
2017/01/08 そうだ、今年の目標!
2016/12/25 遠くに行きたい
2016/12/18 ろんぐらいだぁす!
2016/12/11 ダイエット、これまでやらなかったことをやる効果
2016/12/02 くぅ~~、体幹に効くね!
2016/10/16 UCIロード世界選手権をスタートからゴールまで
2016/10/13 静岡市市民による・・自転車の・・条例
2016/10/07 乗ってて眠くなる・・
2016/10/04 遠ざかる、チャリ師匠の背中
2016/09/20 実走と三本ローラー
2016/09/13 いまある環境と、自転車文化
2016/09/12 これが欲しいと思う
2016/09/11 井川発着、100km超えの壁
2016/09/11 「儲かった!」とは今日みたいな日を言うんだな(^^)
2016/09/01 怒りに任せてこぐ!
2016/08/23 2kg
2016/08/22 オリンピック後のブエルタ・ア・エスパーニャ
2016/08/06 テレビでバレー、パソコンで自転車
2016/07/26 自転車乗りには気になる、頸髄損傷と最近のアレ
2016/07/25 この夏も安全走行で!
2016/07/21 ブルベ AJ北海道1200km
2016/07/10 久しぶりに、激坂T.T.
2016/06/12 タイヤ交換
2016/05/31 あ、大事なサイクリングコースだった・・
2016/05/22 2時間の三本ローラー
2016/05/01 2時間のローラーで腰痛なし!
2016/04/26 ペダリングの乱れは心の乱れ
2016/04/24 ジュビロ勝利の願掛けローラー
2016/04/22 バドミントンと自転車を共に愛する
2016/04/17 ここんとこ、週末の夜はロードバイクレース観戦!
2016/04/17 鉄橋を通過!
2016/04/16 カモシカが道路にいてもニュースにならないよ
2016/04/16 アプト列車に誘われて
2016/04/16 今シーズン初めての外出
2016/04/04 文化とは、生活の一部
2016/04/03 危険だよ!ノーヘル
2016/04/03 雨なので、三本ローラー
2016/03/11 安全で快適な自転車生活を!
2016/01/25 8,000km:2,000kmで三本ローラー
2015/12/29 凍結してますので気をつけて!
2015/11/15 日曜大工でサイクルスタンド(アップは勘弁!)
2015/11/03 久しぶりにダイエットのこと
2015/11/02 ロードバイクとランニング、どちらもイケる筋肉
2015/10/28 舗装工事は、ありがたい・・
2015/10/27 実は結構なトラウマになった落車
2015/10/20 オクシズの中でもオンリーワン!
2015/10/11 ヒルクライムは、やむを得ず・・
2015/09/29 歩けなくても、チャリには乗れる!
2015/09/25 チェーン交換
2015/09/25 フィット感と安心感で選ぶヘルメット
2015/09/23 三本ローラーから復帰!
2015/09/22 ヘルメットの割れを見て、再度落車事故を振り返る
2015/09/22 やっぱ、コケで滑ったな
2015/09/21 落車事故原因を探るが・・
2015/09/21 落車事故前の記憶
2015/09/21 初の落車事故、このキズを忘れない!
2015/09/11 ロードバイクで出かけたい季節
2015/08/23 最近凝ってる体幹トレーニング
2015/08/20 日本人のLが・・
2015/08/20 足関節に、ぶすっ!
2015/08/08 あした、ロードに出ようか出まいか
2015/08/03 積極的に休む
2015/08/02 初の富士見峠越え、初の100km走破へ!完
2015/08/02 初の富士見峠越え、初の100km走破へ③
2015/08/02 初の富士見峠越え、初の100km走破へ②
2015/08/02 初の富士見峠越え、初の100km走破へ①
2015/07/26 とりあえず、自転車に乗って行ってみよう!結
2015/07/26 とりあえず、自転車に乗って行ってみよう!その3
2015/07/26 とりあえず、自転車に乗って行ってみよう!その2
2015/07/26 とりあえず、自転車に乗って行ってみよう!その1
2015/07/14 今日から本格的な山岳レース!
2015/07/05 2時間の三本ローラー
2015/06/15 ピカピカにお掃除完了
2015/06/14 県民の森のロッジまで戻ってきました!
2015/06/14 笹山のパラグライダー離陸地点
2015/06/14 1級カテゴリーの山岳ルート
2015/06/14 思ったほど縮まらないというのは贅沢か
2015/06/05 自転車のまち
2015/05/31 弱虫ペダル
2015/05/31 あっという間に、ジロ最終日
2015/05/26 次の目標!100km走破
2015/05/17 いつかは静岡から井川へ!
2015/05/17 3時間のロードで気づいたこと
2015/05/17 蒸気機関車の向こう側
2015/05/16 タイヤとチューブと後ろのピカピカ
2015/05/13 空気入れ
2015/05/10 自転車にやさしい道路整備を!
2015/05/10 井川から千頭へ!その3
2015/05/10 井川から千頭へ!その2
2015/05/10 井川から千頭へ!その1
2015/05/07 おんなじようで、おんなじでない
2015/05/06 今週末からジロ・デ・イタリア開幕!
2015/05/04 リアタイヤの交換
2015/05/02 井川の風を切る~おつかれさま!~
2015/05/02 井川の風を切る~③激坂TT~
2015/05/02 井川の風を切る~②学区境、市境~
2015/05/02 井川の風を切る~①マイナスイオン~
2015/04/22 ユイの壁
2015/04/16 「チームカー!」でドリンクが届く
2015/04/13 リアルグレートレース
2015/04/05 今日はうまい!
2015/03/26 走って、片付けて、走って、片付けて
2015/03/13 見たくて見たくてたまらないのに、眠くなる
2015/03/13 一昔前に井川で行われた自転車ロードレース
2015/03/08 週末溜め込んだ分をチャリで発散し・・
2015/02/24 数ヶ月ぶりの冠攣縮性狭心症
2015/02/11 冬のロードバイク
2015/02/10 ギアはより重く!体重はそのままで・・
2015/02/08 三本ローラーのおとも
2015/02/04 年齢と体調に合わせたスポーツ
2015/01/11 空気入れゲット!
2015/01/06 あした、健康診断
2014/12/31 今年最後に、初めて2時間ローラー
2014/12/27 それでも、三本ローラー
2014/12/23 冬のトレーニング
2014/12/22 ロードバイクを振り返る
2014/12/20 腰の筋を痛める
2014/12/15 これから1時間のローラー
2014/12/14 徹底的に三本ローラー
2014/12/01 下り坂に躊躇する
2014/11/17 躊躇することなかれ
2014/09/30 チャリに乗ってて眠くなる現象
2014/09/28 動けば、腹が減る
2014/09/21 またやっちまちった!(>_<)
2014/09/15 有酸素運動の目安
2014/09/15 足首捻挫でも大丈夫?!
2014/09/15 井川~富士見峠 個人T.T.vol.3
2014/09/09 1時間20分、42km
2014/09/06 一つずつ克服する
2014/09/06 グリップテープを巻く
2014/08/31 できた!
2014/08/24 ブエルタ・ア・エスパーニャが始まっています
2014/08/24 腰痛も改善の方向へ
2014/08/14 ウェット路面との葛藤!
2014/08/12 Ⅱ度の捻挫から1ヶ月で出来ること、出来ないこと
2014/08/10 TJAR⑥今晩は自重か
2014/08/04 気分が乗らないときは短めに
2014/08/03 時速30kmで1時間
2014/08/03 丸くないけどタイヤです
2014/08/03 ウェット路面の限界
2014/07/29 ツール・ド・フランスが終わったいま
2014/07/27 自重
2014/07/24 だいぶ傷んできました
2014/07/06 ケガ予防
2014/07/02 お医者さんのおかげです!
2014/06/19 ひび
2014/06/18 寿命???
2014/06/10 輪行
2014/06/04 OGK KABUTO ゲット!
2014/06/02 チューブ交換
2014/05/18 おもりが少ないほうがいいね
2022/09/08 ランオフ、10日目
2022/09/02 復調の兆し
2022/08/30 故障の様子見
2022/04/17 寒い一日でした
2022/02/11 走れなくて、走りたくて、トレーニングはつづく
2022/02/10 しばらく、室内トレーニング
2022/01/28 春になったら、ロードバイクも!
2022/01/10 洗車、3台目
2022/01/01 今年の目標!今度こそチャリ編
2021/11/03 タイヤ交換
2021/08/13 これが、普通
2021/05/19 寝不足覚悟のジロ・デ・イタリア
2021/05/17 明日晴れるから
2021/05/16 梅雨どきの、体調管理
2021/05/16 姿勢だけ気を付けて、2時間3本ローラー
2021/04/29 9年目の微調整
2021/04/20 井川と川根の温泉を、チャリかマラソンでつなぐ
2021/04/18 吊り橋、チャリ
2021/04/18 かざはな、暴風、畑薙第一ダム
2021/03/23 そろそろ、チャリ
2020/09/28 ハマってるから、仕方ない
2020/09/20 ケイデンスセンサー
2020/08/18 ツール・ド・フランスができる期待
2019/12/22 サブ4へ!月間70km走とバドミントンとロードバイク
2019/09/01 ロードバイクでデトックス
2018/12/23 自転車では大丈夫・・ランナー膝
2018/10/21 リセット
2018/10/19 休む勇気
2018/05/27 井川の「自転車の駅」
2018/04/21 チャリダーからの~ラン×スマ
2018/04/20 そろそろロードへ!
2018/03/07 ストライドかピッチか
2018/02/06 富士山ゴール!
2018/01/03 昔使えたものは、今も使える
2017/12/30 さばける
2017/07/17 オレの後ろで寝続けたネコ
2017/06/20 ロードバイクのオリンピックコース
2017/06/18 ロードバイクで井川発、静岡街なか着
2017/05/20 山じゃない、平らな道路!
2017/05/15 そろそろ走りたくなってきた!
2017/05/08 箱根越えコースもありかな
2017/05/05 今日は自転車の日
2017/05/05 パーツクリーナーと灯油
2017/05/03 富士山一周コースにならないかな~
2017/04/24 いつかは乗鞍?
2017/04/19 勾配26%のレース
2017/04/03 DAZN
2017/04/02 ジョギングと自転車の消費カロリー
2017/03/12 ロードバイクはしばらくおあずけ
2017/02/06 使う筋肉が異なるランとチャリ
2017/01/24 腹圧
2017/01/24 NHKで新城幸也選手!
2017/01/12 奥大井の奥、オクシズのオク
2017/01/08 そうだ、今年の目標!
2016/12/25 遠くに行きたい
2016/12/18 ろんぐらいだぁす!
2016/12/11 ダイエット、これまでやらなかったことをやる効果
2016/12/02 くぅ~~、体幹に効くね!
2016/10/16 UCIロード世界選手権をスタートからゴールまで
2016/10/13 静岡市市民による・・自転車の・・条例
2016/10/07 乗ってて眠くなる・・
2016/10/04 遠ざかる、チャリ師匠の背中
2016/09/20 実走と三本ローラー
2016/09/13 いまある環境と、自転車文化
2016/09/12 これが欲しいと思う
2016/09/11 井川発着、100km超えの壁
2016/09/11 「儲かった!」とは今日みたいな日を言うんだな(^^)
2016/09/01 怒りに任せてこぐ!
2016/08/23 2kg
2016/08/22 オリンピック後のブエルタ・ア・エスパーニャ
2016/08/06 テレビでバレー、パソコンで自転車
2016/07/26 自転車乗りには気になる、頸髄損傷と最近のアレ
2016/07/25 この夏も安全走行で!
2016/07/21 ブルベ AJ北海道1200km
2016/07/10 久しぶりに、激坂T.T.
2016/06/12 タイヤ交換
2016/05/31 あ、大事なサイクリングコースだった・・
2016/05/22 2時間の三本ローラー
2016/05/01 2時間のローラーで腰痛なし!
2016/04/26 ペダリングの乱れは心の乱れ
2016/04/24 ジュビロ勝利の願掛けローラー
2016/04/22 バドミントンと自転車を共に愛する
2016/04/17 ここんとこ、週末の夜はロードバイクレース観戦!
2016/04/17 鉄橋を通過!
2016/04/16 カモシカが道路にいてもニュースにならないよ
2016/04/16 アプト列車に誘われて
2016/04/16 今シーズン初めての外出
2016/04/04 文化とは、生活の一部
2016/04/03 危険だよ!ノーヘル
2016/04/03 雨なので、三本ローラー
2016/03/11 安全で快適な自転車生活を!
2016/01/25 8,000km:2,000kmで三本ローラー
2015/12/29 凍結してますので気をつけて!
2015/11/15 日曜大工でサイクルスタンド(アップは勘弁!)
2015/11/03 久しぶりにダイエットのこと
2015/11/02 ロードバイクとランニング、どちらもイケる筋肉
2015/10/28 舗装工事は、ありがたい・・
2015/10/27 実は結構なトラウマになった落車
2015/10/20 オクシズの中でもオンリーワン!
2015/10/11 ヒルクライムは、やむを得ず・・
2015/09/29 歩けなくても、チャリには乗れる!
2015/09/25 チェーン交換
2015/09/25 フィット感と安心感で選ぶヘルメット
2015/09/23 三本ローラーから復帰!
2015/09/22 ヘルメットの割れを見て、再度落車事故を振り返る
2015/09/22 やっぱ、コケで滑ったな
2015/09/21 落車事故原因を探るが・・
2015/09/21 落車事故前の記憶
2015/09/21 初の落車事故、このキズを忘れない!
2015/09/11 ロードバイクで出かけたい季節
2015/08/23 最近凝ってる体幹トレーニング
2015/08/20 日本人のLが・・
2015/08/20 足関節に、ぶすっ!
2015/08/08 あした、ロードに出ようか出まいか
2015/08/03 積極的に休む
2015/08/02 初の富士見峠越え、初の100km走破へ!完
2015/08/02 初の富士見峠越え、初の100km走破へ③
2015/08/02 初の富士見峠越え、初の100km走破へ②
2015/08/02 初の富士見峠越え、初の100km走破へ①
2015/07/26 とりあえず、自転車に乗って行ってみよう!結
2015/07/26 とりあえず、自転車に乗って行ってみよう!その3
2015/07/26 とりあえず、自転車に乗って行ってみよう!その2
2015/07/26 とりあえず、自転車に乗って行ってみよう!その1
2015/07/14 今日から本格的な山岳レース!
2015/07/05 2時間の三本ローラー
2015/06/15 ピカピカにお掃除完了
2015/06/14 県民の森のロッジまで戻ってきました!
2015/06/14 笹山のパラグライダー離陸地点
2015/06/14 1級カテゴリーの山岳ルート
2015/06/14 思ったほど縮まらないというのは贅沢か
2015/06/05 自転車のまち
2015/05/31 弱虫ペダル
2015/05/31 あっという間に、ジロ最終日
2015/05/26 次の目標!100km走破
2015/05/17 いつかは静岡から井川へ!
2015/05/17 3時間のロードで気づいたこと
2015/05/17 蒸気機関車の向こう側
2015/05/16 タイヤとチューブと後ろのピカピカ
2015/05/13 空気入れ
2015/05/10 自転車にやさしい道路整備を!
2015/05/10 井川から千頭へ!その3
2015/05/10 井川から千頭へ!その2
2015/05/10 井川から千頭へ!その1
2015/05/07 おんなじようで、おんなじでない
2015/05/06 今週末からジロ・デ・イタリア開幕!
2015/05/04 リアタイヤの交換
2015/05/02 井川の風を切る~おつかれさま!~
2015/05/02 井川の風を切る~③激坂TT~
2015/05/02 井川の風を切る~②学区境、市境~
2015/05/02 井川の風を切る~①マイナスイオン~
2015/04/22 ユイの壁
2015/04/16 「チームカー!」でドリンクが届く
2015/04/13 リアルグレートレース
2015/04/05 今日はうまい!
2015/03/26 走って、片付けて、走って、片付けて
2015/03/13 見たくて見たくてたまらないのに、眠くなる
2015/03/13 一昔前に井川で行われた自転車ロードレース
2015/03/08 週末溜め込んだ分をチャリで発散し・・
2015/02/24 数ヶ月ぶりの冠攣縮性狭心症
2015/02/11 冬のロードバイク
2015/02/10 ギアはより重く!体重はそのままで・・
2015/02/08 三本ローラーのおとも
2015/02/04 年齢と体調に合わせたスポーツ
2015/01/11 空気入れゲット!
2015/01/06 あした、健康診断
2014/12/31 今年最後に、初めて2時間ローラー
2014/12/27 それでも、三本ローラー
2014/12/23 冬のトレーニング
2014/12/22 ロードバイクを振り返る
2014/12/20 腰の筋を痛める
2014/12/15 これから1時間のローラー
2014/12/14 徹底的に三本ローラー
2014/12/01 下り坂に躊躇する
2014/11/17 躊躇することなかれ
2014/09/30 チャリに乗ってて眠くなる現象
2014/09/28 動けば、腹が減る
2014/09/21 またやっちまちった!(>_<)
2014/09/15 有酸素運動の目安
2014/09/15 足首捻挫でも大丈夫?!
2014/09/15 井川~富士見峠 個人T.T.vol.3
2014/09/09 1時間20分、42km
2014/09/06 一つずつ克服する
2014/09/06 グリップテープを巻く
2014/08/31 できた!
2014/08/24 ブエルタ・ア・エスパーニャが始まっています
2014/08/24 腰痛も改善の方向へ
2014/08/14 ウェット路面との葛藤!
2014/08/12 Ⅱ度の捻挫から1ヶ月で出来ること、出来ないこと
2014/08/10 TJAR⑥今晩は自重か
2014/08/04 気分が乗らないときは短めに
2014/08/03 時速30kmで1時間
2014/08/03 丸くないけどタイヤです
2014/08/03 ウェット路面の限界
2014/07/29 ツール・ド・フランスが終わったいま
2014/07/27 自重
2014/07/24 だいぶ傷んできました
2014/07/06 ケガ予防
2014/07/02 お医者さんのおかげです!
2014/06/19 ひび
2014/06/18 寿命???
2014/06/10 輪行
2014/06/04 OGK KABUTO ゲット!
2014/06/02 チューブ交換
2014/05/18 おもりが少ないほうがいいね
Posted by び~えむし at 2022/09/23