2020年11月14日
3回目の全国
テレビの中継を見て、実況アナが「3回目の全国大会は、県内5校目」と言っていました。
藤枝東、清水東、清水商業、静岡学園。そして今回の藤枝明誠。
意外な感じでしたが、それだけこれまで4校が圧倒的に強かったということ。
東海大一も、全国優勝と準優勝した二度。校名は変わりましたが、今日はどちらにせよ3回目の全国出場がかかっていたと言ってもいいでしょう。
さぁ、藤枝明誠の全国大会に大いに期待します。静岡の期待は大きい中で、これまで王国の継承が行われてきました。
決勝まで青森山田には当たりませんからね。
それにしても、東海大静岡翔洋も、いいサッカーしていたと思いました。惜しかったですね。
どこが出ても強い静岡。安心してワクワクして正月を過ごしたいね。(^-^)
藤枝東、清水東、清水商業、静岡学園。そして今回の藤枝明誠。
意外な感じでしたが、それだけこれまで4校が圧倒的に強かったということ。
東海大一も、全国優勝と準優勝した二度。校名は変わりましたが、今日はどちらにせよ3回目の全国出場がかかっていたと言ってもいいでしょう。
さぁ、藤枝明誠の全国大会に大いに期待します。静岡の期待は大きい中で、これまで王国の継承が行われてきました。
決勝まで青森山田には当たりませんからね。
それにしても、東海大静岡翔洋も、いいサッカーしていたと思いました。惜しかったですね。
どこが出ても強い静岡。安心してワクワクして正月を過ごしたいね。(^-^)
2020年11月14日
紅葉とマイナスイオンと・・

土曜日の朝、少し余裕があるので12キロの朝ラン!
紅葉は終わり勾配。
マイナスイオン満載の名もない滝は、もうすぐ凍結します。
年中変わらないのは、周辺の落石と野生生物の出没。
早く冬眠せぃ。( ̄。 ̄;)