2022年12月31日
2022年12月30日
2022年12月28日
モチベーションと緊張感の欠如
朝起きれない!
いくらでも寝れる!
4時半の目覚ましに反応しない訳じゃない!
どうしても起きようという気合が足りない!
走らなきゃ!って思っていた頃の方が、断然起き上がっている!
走りたい!って思っている今の方が、メンタル的にはよろし!でも、無理してまで起きない・・
はて、どっちがいいのやら・・
いくらでも寝れる!
4時半の目覚ましに反応しない訳じゃない!
どうしても起きようという気合が足りない!
走らなきゃ!って思っていた頃の方が、断然起き上がっている!
走りたい!って思っている今の方が、メンタル的にはよろし!でも、無理してまで起きない・・
はて、どっちがいいのやら・・
2022年12月27日
評価されないという不安・・
ある知り合いの方の話。
つい先日、それまで勤めていた会社を退職されたという話を人づてに聞きました。離れた所に住んでいるので、直接お会いできないままねぎらいの言葉もかけられずに終わってしまいました。
漏れ伝わるところでは、退職した理由はいくつかあったようですが、どれが決定的な理由かは本人のみぞ知る・・いや、本人にとっても現状からの逃避が目的だとすると、理由なんか後付けで周りの画策は無意味なものなのでしょう。
ひとつ気になったのが、今の仕事を評価されていない・・ということをおっしゃっていた(らしい)ということです。
これっていまどきの言葉で言うと、承認欲求が満たされなかったということでしょうか。
でも、その方のお仕事は社会のためにとても役立つものであると、誰が見てもそう思うのです・・。
にしても、お会いしてねぎらいの言葉を掛けたかった。自分自身もお世話になったと思っていますので。
その方の仕事のお陰で、ありがとう!って何度か伝えたこともあるんですが、そういう評価はご本人のためになってなかったのかなと思うと、少し残念な気持ちもあります。
もっと、もっと普段からありがとう!って思っている人には伝えたほうがいいね、とも思いました。
つい先日、それまで勤めていた会社を退職されたという話を人づてに聞きました。離れた所に住んでいるので、直接お会いできないままねぎらいの言葉もかけられずに終わってしまいました。
漏れ伝わるところでは、退職した理由はいくつかあったようですが、どれが決定的な理由かは本人のみぞ知る・・いや、本人にとっても現状からの逃避が目的だとすると、理由なんか後付けで周りの画策は無意味なものなのでしょう。
ひとつ気になったのが、今の仕事を評価されていない・・ということをおっしゃっていた(らしい)ということです。
これっていまどきの言葉で言うと、承認欲求が満たされなかったということでしょうか。
でも、その方のお仕事は社会のためにとても役立つものであると、誰が見てもそう思うのです・・。
にしても、お会いしてねぎらいの言葉を掛けたかった。自分自身もお世話になったと思っていますので。
その方の仕事のお陰で、ありがとう!って何度か伝えたこともあるんですが、そういう評価はご本人のためになってなかったのかなと思うと、少し残念な気持ちもあります。
もっと、もっと普段からありがとう!って思っている人には伝えたほうがいいね、とも思いました。
2022年12月26日
いまだ謎だらけの体の仕組み
今回の足裏の故障で気づいたこと!
いまだ、ケアが行き届いていない箇所がある!
足裏でも内側と外側、足の甲の中足骨の隙間など・・
また、足の甲の痛みとスネの関係性、これも間違いなくある!
ということで、走るよりもケアの時間が圧倒的に多くなっているのでありました!(^^;

今朝は、星空が見えていましたが、いつの間にか白いモノ❆も降ったようです・・
いまだ、ケアが行き届いていない箇所がある!
足裏でも内側と外側、足の甲の中足骨の隙間など・・
また、足の甲の痛みとスネの関係性、これも間違いなくある!
ということで、走るよりもケアの時間が圧倒的に多くなっているのでありました!(^^;

今朝は、星空が見えていましたが、いつの間にか白いモノ❆も降ったようです・・
2022年12月24日
いろいろ、いろいろ試してやっと治った!と思う

久しぶりにロードを12km!
足の痛みがほとんどなくなりました!
いろんなことを試して、ようやく結果につながりました(≧∇≦)b
マッサージ、アイシング、ストレッチ、インソール、ソックス、走り方、もろもろ…
ケガはしたくない!もうしたくないぞっ!
2022年12月23日
4日振りの朝ラン
井川の真っ暗い山道を走る、この時期の朝ラン
今朝は強風が吹き続き、路面は枝葉が散乱してとてもアスファルト道路を走っているとは思えないほど(^^;
それでも故障の回復具合を確かめつつ、いまだ残る違和感の場所は念入りにケア!
もうちょっとだけどね(^^;
なかなか治り切らんのよ・・・
今朝は強風が吹き続き、路面は枝葉が散乱してとてもアスファルト道路を走っているとは思えないほど(^^;
それでも故障の回復具合を確かめつつ、いまだ残る違和感の場所は念入りにケア!
もうちょっとだけどね(^^;
なかなか治り切らんのよ・・・
2022年12月22日
度重なるランオフ
日常の朝ラン生活で、完全休足日は1日あれば十分なんですが、お天気や故障の状況で2日、3日・・となるときがあります
今日はランオフ3日目
ボチボチ明日くらいからは復帰したいと思っています(^^;
休んでいる間に、体幹トレーニングを再開、故障のケアもまあまあ順調です
全開とはいかないでしょうけど、回復傾向に水を差さないよう気を点けなきゃね(^^;
今日はランオフ3日目
ボチボチ明日くらいからは復帰したいと思っています(^^;
休んでいる間に、体幹トレーニングを再開、故障のケアもまあまあ順調です
全開とはいかないでしょうけど、回復傾向に水を差さないよう気を点けなきゃね(^^;
2022年12月21日
治んのか!オイ!
日常生活ではほとんど気にならないのですが、そのつもりで走り始めたら泣きそうになった、きのうの朝(>_<)
早いものでいまの故障を抱えてから4か月ほど・・
よくも10月にフルマラソンを走ったもんだと・・(ー。ー;
走ったから、走る準備をしたから長引いていると言えば、それまでですが(^^;
早いものでいまの故障を抱えてから4か月ほど・・
よくも10月にフルマラソンを走ったもんだと・・(ー。ー;
走ったから、走る準備をしたから長引いていると言えば、それまでですが(^^;
2022年12月20日
痛くないことをしなければ、いいはず
夕べ、足の甲の違和感に気をつけつつ、バドの日!
多少気になりはしたものの、痛みは感じずに終了!
今朝、朝ランをいつも通り!・・・
のはずったのですが、スタート直後に「ダメだこりゃ・・」と中止!
最近、走る時のシューズやインソールやソックスなどをとっかえひっかえ試しているんですが、今日はこれまで大丈夫だったセットだったにもかかわらず、ダメ~(>_<)
ということで、
どうしようか・・
また、しばらくランオフ生活か~?
足の甲は立っている限り負担はかかるので、できる運動は限られますね(^^;
でも何かやらんと!いまの筋力、心肺、最低でも維持せねば!次レース2月5日!
多少気になりはしたものの、痛みは感じずに終了!
今朝、朝ランをいつも通り!・・・
のはずったのですが、スタート直後に「ダメだこりゃ・・」と中止!
最近、走る時のシューズやインソールやソックスなどをとっかえひっかえ試しているんですが、今日はこれまで大丈夫だったセットだったにもかかわらず、ダメ~(>_<)
ということで、
どうしようか・・
また、しばらくランオフ生活か~?
足の甲は立っている限り負担はかかるので、できる運動は限られますね(^^;
でも何かやらんと!いまの筋力、心肺、最低でも維持せねば!次レース2月5日!