2021年12月29日

ごほうびのモチベーションなき、自己ベスト

今年、ことあるごとに自分で自分にごほうびをあげていました。(^_^;

ひとりフルマラソンで当時の自己ベストを出した4月、中体連で子供たちと共に感動を分かち合った6月、ひとりハーフマラソンで自己ベストを更新した7月。(^-^)

決して物欲が強いわけではないので、金額的にも数千円の身の回りのモノで、でも普段はあまり買わないモノ・・。そんなものを選んで買いました。(≧∇≦)b

今回、そういえば、そのようなごほうびが何もありません。つまり、欲しいものがないということ。

全くない訳ではありませんが、この自分で自分に対してのごほうびレベルでは、ないということです。(^_^;

自己ベスト自体がごほうびみたいなモノなのかなと。(^-^)

まぁ日頃から十分わがまま言ってますから(^_^;今回は自己ベストに対して、妻に感謝です。なので可愛がっている飼い猫(=^_^=)のオモチャをたくさん買ってあげました!(=^_^=)v

  

Posted by び~えむし at 20:56ラントレーニング

2021年12月29日

そんなもんか・・の、マイナス5度

最近、朝方の顔の冷たさで目覚めるようになってきました。(^_^;この瞬間、「マイナス・・度か」と予想を立て、テレビのスイッチをつけ、データ放送の天気予報をチェック。

今朝の井川の最低気温はマイナス5度くらい。外は無風。

ノープロブレム!(^^)/

朝ランのときの服装は、まだ上下とも昨シーズンと比べるとMAXではありません。

それよりも、リバティのほぼ平らで凹凸のない路面を走った後なので、井川の舗装道路がかなりデコボコに感じます。(^_^;

そりゃ、リバティが走りよいわけだと。( ̄。 ̄;)

アスファルト舗装は、経年劣化します。特に大型車の通行が多い井川では、傷みが激しいのは時日です。

そういった環境も、私の走りをたくましくしてくれたのかなと。(≧∇≦)b

井川の朝ラン、良いことだらけ。(^-^)  
タグ :朝ラン井川


Posted by び~えむし at 08:23ラントレーニング