2021年12月12日

ようやくカーボンに慣れる


マジックスピードを履いて走るのは、今日で4回目。

初めてのときは、試しに近所を5㎞程度。2回目は安倍川河川敷でひとりハーフで自己ベスト。3回目は先週の大井川リバティでひとり30㎞走。

このうち、モーションセンサーの評価が割と高かったのが安倍川のハーフなんですが、このときは左のケツ筋肉痛がひどかったです。

あとの2回は評価点が低く、やっぱり履き慣れないシューズで、フォームも乱れているのだなと。自分では走ってて気付かない乱れがあることが分かりました。

で、今日の朝ラン14㎞走は、マジックスピードで過去最高の評価、そして変な筋肉痛もなく、ようやくカーボンシューズに慣れてきたのかなと。

いまは、きのうのLSDの疲れも相まって、グッタリマッタリモード。( ̄。 ̄;)

夕方に3本ローラーで疲労抜きしようか、徹底的にマッサージで体をほぐそうか、とにかくあしたに疲れを残さないようにしないとね!(^^)/  

Posted by び~えむし at 14:52ラントレーニング

2021年12月12日

レース2週間前


きのうは、レース時間を想定したLSD。ただし峠に向かう山道は、地味に足へダメージを貯めますね。(^_^;


明けて今朝は、レース本番に履く予定のマジックスピードで、レースでのラップタイムを想定して14㎞。

これから2週間は、とにかく体調管理!そしてある程度筋肉や心肺機能への負荷を掛けつつ、しっかり栄養を食事で摂ること!

最近、ストレッチやセルフマッサージを、ぬるめのお風呂に長く入りながら行っています。(^_^;

朝ランは、無理に長く走らなくてもいいかなと。来週末に1回10㎞以上走っとこ!(^^)/  
タグ :朝ラン井川


Posted by び~えむし at 09:12ラントレーニング