2021年12月23日
ソワソワするのも、いとをかし
フルマラソン、タイムトライアルレース本番まで、あと3日!
ただただソワソワ。あとワクワク((o(^-^)o))
入れ込みすぎないように、落ち着こうったってね(^_^;
マッサージでもするか!(^-^)
ただただソワソワ。あとワクワク((o(^-^)o))
入れ込みすぎないように、落ち着こうったってね(^_^;
マッサージでもするか!(^-^)
2021年12月23日
理論上は、そうなるはず・・しらんけど

MCTオイル生活を初めて2か月半。ランニングのトレーニングと共に、このMCTオイルの効果も発揮しつつあるのでは、なかろうかと、感じています。(あくまで個人の感想です。)
で、今週に入りランニングの走行量も減らし、レース本番の26日に向けて体調も整いつつある中、食事の方は、少しご飯を増やしています。ご飯のような炭水化物はエネルギーにもなりますが、ほっとくと脂肪にもなり、やっかいですな。(ー。ー;
ただ、MCTオイルの効果である、脂肪から燃焼させてエネルギーを出力するというからには、いまこそ炭水化物をある程度溜めておくべきではなかろうかと。(あくまで個人の感想です。)
とはいえ、この数日間で増える脂肪など知れてます。痩せない痩せないとダイエット中にストレスをためがちですが、案外太ろうと思っても太らないものです。もちろん水分量での増減は抜きで。
で、いまは先週よりも500g程度多く体重が推移しています。おそらく炭水化物を増やした分、水分も多く溜めているものと推察します。
きのう、今日とやたらトイレの回数が多いです。なので、結果的にそれほど体重は変わらないのだろうと。その状態でエネルギーだけため込んでおけば、レース当日も効果を発揮するのではなかろうかと。
道中の携行補給食にあまり頼らず行ければ、自信になるね!(^^)
タグ :MCTオイル
2021年12月23日
乾燥が気になり、初めて就寝中もマスクつけてみました
最近の天気概況を見ると、湿度自体それほど乾燥しているわけではなさそうだけど、部屋の中は寒さ対策でファンヒーターを使っているので、乾燥気味。(ー。ー;
ということで、きのうの朝はとても鼻、のどのガサガサが気になりまして、龍角散のお世話になった次第。(^^;

ゆうべ、寝る前に濡れタオルを干し、加湿器の湿度を高めに設定、そして初めてマスクをして寝ました。(ーー)zzz
朝には取れてましたけど。。(^^;
でもきのうの朝と比べたら全然!快調!(^^)/
ということで、きのうの朝はとても鼻、のどのガサガサが気になりまして、龍角散のお世話になった次第。(^^;

ゆうべ、寝る前に濡れタオルを干し、加湿器の湿度を高めに設定、そして初めてマスクをして寝ました。(ーー)zzz
朝には取れてましたけど。。(^^;
でもきのうの朝と比べたら全然!快調!(^^)/