2016年01月02日
リバウェル井川スキー場営業のご案内
リバウェル井川スキー場。
今日から、ソリの営業からスキーの営業に変更になりました。
詳しくは、オクシズホームページ←こちら
道中、路面凍結しているところもありますので、自動車は冬用タイヤなどの装備の準備をお願いします。
道幅がせまいですから、ゆとりを持った運転を!

今日から、ソリの営業からスキーの営業に変更になりました。
詳しくは、オクシズホームページ←こちら
道中、路面凍結しているところもありますので、自動車は冬用タイヤなどの装備の準備をお願いします。
道幅がせまいですから、ゆとりを持った運転を!

タグ :リバウェル井川スキー場
2016年01月02日
ボールが蹴れない(>_<)
初蹴りの感想・・。
「ヤバイ、ボールが飛ばない・・
」
年末の部活の練習で若干右足関節を痛めていた影響はありましたが、明らかに筋力が落ちている。
体重が落ちて走るのは軽くなったのですが、パワーも落ちたのかなぁ・・。

みんな相変わらずのパワーとスピード。あ~うらやましい・・。
「ヤバイ、ボールが飛ばない・・

年末の部活の練習で若干右足関節を痛めていた影響はありましたが、明らかに筋力が落ちている。
体重が落ちて走るのは軽くなったのですが、パワーも落ちたのかなぁ・・。
みんな相変わらずのパワーとスピード。あ~うらやましい・・。

Posted by び~えむし at
17:37
│ワタクシ事で恐縮です
2016年01月02日
寒さに負けず、初蹴りです!
21回目になりますかね、井川の初蹴り。いつもどおり今日1月2日に行いました。
今年はいよいよ3月で小学校が中学校と統合するので、もしかしたら来年は使えないかもしれません。
そんなお話を参加の皆さんにお伝えしてから、限られた時間でしたが約1時間半ほどサッカーの試合を行いました。
参加メンバーも地元の小学生の数が減っていますから、全体的にも減少傾向は仕方のないこと。
それでも、少年団OBや帰省中の子供たちが20数名集まってくれました。
少年団サッカー創成期に面倒を見ていただいた先生も、毎年参加してくださいます。ありがとうございます。
みんなが小学校のグランドを走り回っているのを見ていると、いろいろと思うことがあります。
ISCのこと、子供たちのこと、小学校のこと、これからのこと・・。
それから、ワタクシの体はサッカーボールを蹴ることに耐えられない筋力になっていること。

今年は、1に筋トレ!2に筋トレ!だな。

2016年01月02日
ナタリーコールの歌声よ永遠に
ワタクシ、17年前に挙げた自らの結婚式のとき、一つだけ注文したことがあります。
それは、BGMでナタリーコールの「No More Blue Christmas」という曲を流して欲しいということでした。
ワタクシにとってのナタリーコールの歌声は、癒しそのもの。
お気に入りのお香を焚くのと同じように、彼女の歌声に心が落ち着いたものでした。
そして、今朝。
驚きの訃報。
正直さびしいです。
でも、あの歌声はいつまでも・・・。
それは、BGMでナタリーコールの「No More Blue Christmas」という曲を流して欲しいということでした。
ワタクシにとってのナタリーコールの歌声は、癒しそのもの。
お気に入りのお香を焚くのと同じように、彼女の歌声に心が落ち着いたものでした。
そして、今朝。
驚きの訃報。
正直さびしいです。
でも、あの歌声はいつまでも・・・。
タグ :ナタリーコール
Posted by び~えむし at
10:40
│ワタクシ事で恐縮です