2016年01月19日

DFラインの連携とバタバタだけ気になるが

 選手を入れ替えて使っているから仕方ないのか、やはり連携面、特にDFラインでのミスは失点に直結するだけにヒヤヒヤする。


 イエローカード2枚ともDFだし。


 攻撃は可能性を感じるが、もっとサイド攻撃を増やせば何点か入るんじゃないかと。


 コーナーキックであれだけ相手がボールウォッチャーになってフリーでシュート打てる(植田選手のヘディングシュートがGKにはじかれるが)わけだから、流れの中のサイド攻撃はさらに効き目がありそうだ。


 後半、まずは無失点。そして追加点!
  


2016年01月19日

こういうときの日本は強いんじゃないかと思う

 今日、サッカーオリンピック予選、グループリーグ最終戦対サウジアラビア。


 日本はすでにグループ1位を決めており、決勝トーナメント初戦の対戦相手もイランで決まっている。


 しかしながら、先方サウジは勝てば予選突破を自力で決められるが、引き分け以下だとややこしくなる。


 今日の試合に限っては、圧倒的に日本にプレッシャーがかからない状況だ。


 にしても、日本も負けて決勝トーナメントを迎えるのは具合が悪い。


 どの相手、どの状況でも強い日本を見せ付けておくことは、決勝トーナメント以降の戦いにも有利にはたらくだろう。


 ゆえに、勝たなくてはならないというプレッシャーはなく、勝って勢いをつけるぞ!という大会前の強化試合の雰囲気。


 こんなときの日本は強い、というイメージがある。あくまで主観だけど。


 今日は、のんびり応援できるね。
  


2016年01月19日

意を決し、風呂に入る

 いまから風呂に入ります。


 外はマイナス4度。195


 田舎のicon25ですから、風呂は外の離れにあるんです。


 林修先生の今でしょ!講座では冬のお風呂の脳卒中の危険をやってます。


 まんま、いまから危険なことをしようとしていますが・・。


 そんなこといったら、井川では暮らせていけないよ~face07
  


Posted by び~えむし at 19:40井川

2016年01月19日

もう氷点下3度

 寒い1日でした。


 いや、まだまだ続く極寒の始まりです。


 今日の日中は最高でも氷点下1度を上回ることはありませんでした。


 夕方になりまた下がり続けています。


 いま氷点下3度を下回り、雪の予報も出ています。


 あ~がまん、がまん・・。face12
  
タグ :井川


Posted by び~えむし at 18:09井川

2016年01月19日

ひと冬に何回かある真冬日

 静岡とはいえ山間地の井川。


 ひと冬に何回か最高気温が氷点下の真冬日が訪れます。


 今日は日付が変わった深夜の0時過ぎにちょっとだけ0度を超えていたので、正確には真冬日とは言えませんが、日中の最高気温は11時現在でマイナス2度。195


 予想でも0度を上回ることもなさそうですし、超えたにしても0度前後はかなり寒い!face12


 この先一週間の天気予報も、最高気温はほぼ5度以下で、最低気温はマイナス7度なんて予想の日もあります。icon15


 週末には気温が低いまま雪の予報・・。emoji21(←いつも言いますが、雪ダルマは手を上げていますけど、うれしいわけではありません、念のため。face07


 大寒の21日を前に、いよいよエルニーニョの反動が来そうです・・。



   
タグ :井川真冬日


Posted by び~えむし at 12:05井川