2015年01月31日
カチカチ山道
今日は用があって静岡市街地へ。
井川のというか、山の中の道は凍結してるところが多く、今日一日晴れたくらいじゃ全然とけないんだろうなぁ(>_<)
しばらくは不便な環境が続きそうです(^_^;)
雪かきしてても感じたんですが、ホント!氷ってカチカチなんです。
午前中の雪かきのあと、早速腰痛発症!
無理は禁物ですな(^_^;)
井川のというか、山の中の道は凍結してるところが多く、今日一日晴れたくらいじゃ全然とけないんだろうなぁ(>_<)
しばらくは不便な環境が続きそうです(^_^;)
雪かきしてても感じたんですが、ホント!氷ってカチカチなんです。
午前中の雪かきのあと、早速腰痛発症!
無理は禁物ですな(^_^;)
2015年01月31日
道を確保する
家の周りの歩く道、車が通る道の雪かきをしてきました。

約1時間くらいですかね。
パソコンのキーボードを打つ指がプルプル
日陰のところは、もうすでにカチンカチンに凍っていました。
角スコップで叩き割りながら日向へ雪や氷を動かして、まぁ人力ではそれくらいですかね。
ホイールローダーが入れないせまい道なので、やむなし。
井川と静岡市街地を結ぶ県道は、重機でガンガンやってくれてる最中でしょう。
それでも峠道はしばらく凍結状態で、地元民としてもあんまり通りたくはないんですが、生活道路なんでね・・。
約1時間くらいですかね。
パソコンのキーボードを打つ指がプルプル

日陰のところは、もうすでにカチンカチンに凍っていました。
角スコップで叩き割りながら日向へ雪や氷を動かして、まぁ人力ではそれくらいですかね。
ホイールローダーが入れないせまい道なので、やむなし。
井川と静岡市街地を結ぶ県道は、重機でガンガンやってくれてる最中でしょう。
それでも峠道はしばらく凍結状態で、地元民としてもあんまり通りたくはないんですが、生活道路なんでね・・。
2015年01月31日
これから雪かきです
きのうの悪天候から一転、今日はきれいに晴れました!
気温はきのうとさほど変わらないのですが、なんとなく暖かくも感じます。
で、これから雪かき!

歩くところを確保して、一日中日陰で解けにくくなっている雪を日向に出します。
では!(^0^)/

気温はきのうとさほど変わらないのですが、なんとなく暖かくも感じます。
で、これから雪かき!
歩くところを確保して、一日中日陰で解けにくくなっている雪を日向に出します。
では!(^0^)/