2021年11月07日
静岡マラソンの決断あっぱれ!もち、皮肉
静岡マラソンの中心中止の決断にあっぱれ!
今日の甲子園球場、ヤマハスタジム、戻ってきたね!(^^)/
万単位の応援は圧巻よ!(^^)/
固いね~!静岡マラソン!おそらく新型コロナウイルスが完全終息しても、いつか来るだろう次の感染症の懸念が払拭できないので・・という理由で、いつまでもやらないな。
ツインメッセの室内で行う産業フェアをやって、屋外の静岡マラソンをやらないなんて、静岡市の部局によって判断が違うってことかいな?
( ̄。 ̄;)
今日の甲子園球場、ヤマハスタジム、戻ってきたね!(^^)/
万単位の応援は圧巻よ!(^^)/
固いね~!静岡マラソン!おそらく新型コロナウイルスが完全終息しても、いつか来るだろう次の感染症の懸念が払拭できないので・・という理由で、いつまでもやらないな。
ツインメッセの室内で行う産業フェアをやって、屋外の静岡マラソンをやらないなんて、静岡市の部局によって判断が違うってことかいな?
( ̄。 ̄;)
2021年11月07日
次期日本代表監督候補の辞任
先日のサンフレッチェ広島の城福さんに続き、FC東京の長谷川健太さんも辞任しました。
シーズン後半であらかたリーグの結果が見えてきたとはいえ、一方では時期が時期だけに、ちょっと気になりますね。
一部報道で、次期日本代表監督候補に取り沙汰されたお二人。特にアウェーでサウジアラビアに負けた後は、具体的に名前が挙がっていました。
エスパルスの次期監督としても気になりますがね。(^_^;
もう一度長谷川監督に託したいと思ったり、城福監督の熱のある指導もエスパルスで見てみたい気がする。
ただ、彼らに監督を託すためには、J1残留が絶対条件だろうけど。( ̄。 ̄;)
シーズン後半であらかたリーグの結果が見えてきたとはいえ、一方では時期が時期だけに、ちょっと気になりますね。
一部報道で、次期日本代表監督候補に取り沙汰されたお二人。特にアウェーでサウジアラビアに負けた後は、具体的に名前が挙がっていました。
エスパルスの次期監督としても気になりますがね。(^_^;
もう一度長谷川監督に託したいと思ったり、城福監督の熱のある指導もエスパルスで見てみたい気がする。
ただ、彼らに監督を託すためには、J1残留が絶対条件だろうけど。( ̄。 ̄;)
2021年11月07日
最長10年前の種
ホウレンソウとラディッシュの種を蒔きました。
以前に蒔いたとき、残っていた種があったので、もったいないと思って古くなりましたが蒔いてみました。
袋を見たら、最長10年前の種がありました。
発芽率は落ちるでしょうが、まったくダメでもないでしょうし、自家用ですからね。(^-^)
畑にはまだすき間がありますので、あとは何を蒔こうかなと。
古い種も、畑のすき間も、もったいないね。(^-^)
以前に蒔いたとき、残っていた種があったので、もったいないと思って古くなりましたが蒔いてみました。
袋を見たら、最長10年前の種がありました。
発芽率は落ちるでしょうが、まったくダメでもないでしょうし、自家用ですからね。(^-^)
畑にはまだすき間がありますので、あとは何を蒔こうかなと。
古い種も、畑のすき間も、もったいないね。(^-^)
2021年11月07日
充実の30km走!
きのうまで、井川マウンテンマラソンのお手伝いをやってきました。今日は自分のために走ろう!
(^^)/と、30km、2時間半切りを目標にスタート!
道中は補給食、給水とも不要で走り切れました!
井川はいまが紅葉の盛りでしょうか。雨や風で落葉しているモノが増えてきましたが、井川ビジターセンターのドウダンツツジは真っ赤!
今朝方まで雨が降っていて、いまもスッキリ晴れているわけではないのがもったいないですが、せっかくなので、走っているトコを写真で1枚。

(^^)/と、30km、2時間半切りを目標にスタート!
道中は補給食、給水とも不要で走り切れました!
井川はいまが紅葉の盛りでしょうか。雨や風で落葉しているモノが増えてきましたが、井川ビジターセンターのドウダンツツジは真っ赤!
今朝方まで雨が降っていて、いまもスッキリ晴れているわけではないのがもったいないですが、せっかくなので、走っているトコを写真で1枚。
