2021年10月28日
紅葉不調?で想う
着実に、確実に広葉樹の色が変わってきた井川。
でも、なんかいつもと違うんだよね・・。と、やっぱり他にもそんな風に思っている人もいましたね。
例年なら夏から秋にかけて大量に降った雨が、大井川の恵みとなって流れているはずなのに、今年は少な目だったのかな。夏は結構降ったような気がしたけど。
あと週末の行事があるたびに雨で中止になって、雨が多かったイメージも多いのは確かか。
紅葉時期、山間地の観光地にはたくさんの見物客でにぎわいます。おかげさまで井川にも多くの皆さんがいらしてくれます。
季節それぞれで変わる景色を目当てに、四季それぞれに来てくれる人も多いようです。
でもやっぱり秋が中心。年中くまなく観光でにぎわうとなると、他にも違う目的がいくつかないとね。
井川に行かないと見られないもの、食べられないもの、飲めないもの、経験できないもの・・。
地域おこし協力隊のお二人が9月から活動してくれています!過疎地域の力になってくれる心強い味方!(^^)/
地元の人たちが出来ること、彼らができること、うまく役割分担できればいいね。なんせ人が少なくなって、足りないことが多すぎる・・。(>_<)
でも、なんかいつもと違うんだよね・・。と、やっぱり他にもそんな風に思っている人もいましたね。
例年なら夏から秋にかけて大量に降った雨が、大井川の恵みとなって流れているはずなのに、今年は少な目だったのかな。夏は結構降ったような気がしたけど。
あと週末の行事があるたびに雨で中止になって、雨が多かったイメージも多いのは確かか。
紅葉時期、山間地の観光地にはたくさんの見物客でにぎわいます。おかげさまで井川にも多くの皆さんがいらしてくれます。
季節それぞれで変わる景色を目当てに、四季それぞれに来てくれる人も多いようです。
でもやっぱり秋が中心。年中くまなく観光でにぎわうとなると、他にも違う目的がいくつかないとね。
井川に行かないと見られないもの、食べられないもの、飲めないもの、経験できないもの・・。
地域おこし協力隊のお二人が9月から活動してくれています!過疎地域の力になってくれる心強い味方!(^^)/
地元の人たちが出来ること、彼らができること、うまく役割分担できればいいね。なんせ人が少なくなって、足りないことが多すぎる・・。(>_<)