2021年05月30日
歩くのにもしんどいが、走ってみた
きのうの部活の練習で頑張ったおかげで、ケツ筋の筋肉痛ですが、今朝は朝ラン12㎞!
ダメージの上にダメージを与え、さらに夕方に2キロ散歩した後、6㎞の茶畑トレラン!
ダメージの上にダメージを与えさらにダメージ!
だからこそ、うまい晩酌と妻の手作りコロッケがありがたい!

食べ終わり、飲み終わりが物語る満足感(≧∇≦)b
さて、あしたの朝、私の体はいかに!( ̄。 ̄;)
ダメージの上にダメージを与え、さらに夕方に2キロ散歩した後、6㎞の茶畑トレラン!
ダメージの上にダメージを与えさらにダメージ!
だからこそ、うまい晩酌と妻の手作りコロッケがありがたい!

食べ終わり、飲み終わりが物語る満足感(≧∇≦)b
さて、あしたの朝、私の体はいかに!( ̄。 ̄;)
2021年05月30日
筋肉痛が邪魔する
走っていて、筋肉痛がさほど気にならないと思ったのですが、ガーミンのデータを見直したらストライドが短くなっていました。
やっぱりね、ということですが、気にしないのと気にならないのとは違うなぁとも思いました。
でもこのケツ筋筋肉痛が回復したあとは、また元通り!(^^)/のはず。

朝メシからチョコバナナ生クリームパンケーキ!これがあるから、がんばれる!(≧∇≦)b
やっぱりね、ということですが、気にしないのと気にならないのとは違うなぁとも思いました。
でもこのケツ筋筋肉痛が回復したあとは、また元通り!(^^)/のはず。

朝メシからチョコバナナ生クリームパンケーキ!これがあるから、がんばれる!(≧∇≦)b
2021年05月30日
きつめの12㎞走のあとは・・
日曜日の朝は、体の調子が許せばいつもより長めのランニング。
きのうは部活の練習で、いつもより体を動かしたため(口より体が動いたね!)、ケツ筋の筋肉痛が最近になくひどかったですね。( ̄。 ̄;)
なので走り始めてすぐに、スピードに乗らない実感があったので、速く走るより、さらにキツいコースで体をイジメようとコースを決めました。
井川の山道では、そもそも平らなところなんかあるはずもなく、選ばなくても普段からキツいです。(≧∇≦)b
今朝はそれにも増して、キツくしました。(^_^;
往復コースの3.5㎞地点から約10%の勾配の下り坂が1キロちょい続きます。帰りは逆に7.3㎞地点から1キロちょい約10%の上り坂。( ̄。 ̄;)

ケツ筋筋肉痛でスタートしてますから、リカバリーというかは、鍛える気満々!(≧∇≦)b
とにもかくにも、12㎞を1時間以内で走りきり、1キロ5分を切るペースでイケました!
ということで、いまはご褒美ブランチ!( ̄ー ̄)
きのうは部活の練習で、いつもより体を動かしたため(口より体が動いたね!)、ケツ筋の筋肉痛が最近になくひどかったですね。( ̄。 ̄;)
なので走り始めてすぐに、スピードに乗らない実感があったので、速く走るより、さらにキツいコースで体をイジメようとコースを決めました。
井川の山道では、そもそも平らなところなんかあるはずもなく、選ばなくても普段からキツいです。(≧∇≦)b
今朝はそれにも増して、キツくしました。(^_^;
往復コースの3.5㎞地点から約10%の勾配の下り坂が1キロちょい続きます。帰りは逆に7.3㎞地点から1キロちょい約10%の上り坂。( ̄。 ̄;)

ケツ筋筋肉痛でスタートしてますから、リカバリーというかは、鍛える気満々!(≧∇≦)b
とにもかくにも、12㎞を1時間以内で走りきり、1キロ5分を切るペースでイケました!
ということで、いまはご褒美ブランチ!( ̄ー ̄)