2020年09月01日
また、またまた雨
台風9号と、そのうち10号になるヤツとで、またしばらく雨の天気予報。( ̄。 ̄;)
しかも、大雨の恐れもあり。(-_-#)
エエ加減にしてほしいね、まったく。
そのうち10号になるヤツが、熱帯低気圧のうちからこれだけ危険を予知しているのはかなり珍しいと思います。
科学技術の進歩は素晴らしいことだけど、今回は予想を外してほしい。
日本の気象庁は、熱帯低気圧のうちは進路予想を出さないけど、すでに世界の予報機関からは本州に向かう予想が出されています。
雨は仕方ないが、災害は起きないで!お願いだから。
しかも、大雨の恐れもあり。(-_-#)
エエ加減にしてほしいね、まったく。
そのうち10号になるヤツが、熱帯低気圧のうちからこれだけ危険を予知しているのはかなり珍しいと思います。
科学技術の進歩は素晴らしいことだけど、今回は予想を外してほしい。
日本の気象庁は、熱帯低気圧のうちは進路予想を出さないけど、すでに世界の予報機関からは本州に向かう予想が出されています。
雨は仕方ないが、災害は起きないで!お願いだから。
2020年09月01日
感謝と尊敬
自分一人で生きていくことはできません。
必ず誰かのお世話になります。
常々思っているのですが、感謝と尊敬の気持ちをいつも持っていれば、相手に失礼はないのかなと。でもね、ときどき心が乱れるのも人間。
つい、自己中心的なことを言ってしまいます。
言った後に、後悔します。
まったくもって、日々反省、日々精進、人生修行中。いつまでも出来損ないではいられませんからね。
ストレス発散は、周りに迷惑をかけないようしなくてはいけませんね。
必ず誰かのお世話になります。
常々思っているのですが、感謝と尊敬の気持ちをいつも持っていれば、相手に失礼はないのかなと。でもね、ときどき心が乱れるのも人間。
つい、自己中心的なことを言ってしまいます。
言った後に、後悔します。
まったくもって、日々反省、日々精進、人生修行中。いつまでも出来損ないではいられませんからね。
ストレス発散は、周りに迷惑をかけないようしなくてはいけませんね。
2020年09月01日
せっかくの早起きも、蚊に3発やられる
9月初日の朝、曇り空でしたが5時15分起床。
いつも通り、外の空気を吸いつつ(もちろん吐きつつ)、ランニング前の軽い準備体操。
蚊も早起き、かつ食欲旺盛のようで、スタート前に足やら手やら3か所刺されました。
かゆいのは、集中力をそがれるので、思いっきりかきむしり、ひと皮むいてから、かゆみ止めのス~っとするヤツを塗る。
そうすると、痛気持ち良い(←おすすめしませんが)。
さて、今朝はいつも通り初めの1キロでウォーミングアップ、その後は5分40秒→5分20秒→ラスト2㎞は4分40秒で、都合8kmちょい。
きのうのバドミントンの時に軽く違和感が出た右モモは、痛みの増幅はなし。帰ってからストレッチとアイシングでケア。
現状ではランニングで支障が出るような異状はありませんが、バドミントンの強いフットワークで結構体を痛めつけてる感じですかね。
まぁどっちも好きでやってますので、自分でほどほどにするしかないです。(^^;
いつも通り、外の空気を吸いつつ(もちろん吐きつつ)、ランニング前の軽い準備体操。
蚊も早起き、かつ食欲旺盛のようで、スタート前に足やら手やら3か所刺されました。
かゆいのは、集中力をそがれるので、思いっきりかきむしり、ひと皮むいてから、かゆみ止めのス~っとするヤツを塗る。
そうすると、痛気持ち良い(←おすすめしませんが)。
さて、今朝はいつも通り初めの1キロでウォーミングアップ、その後は5分40秒→5分20秒→ラスト2㎞は4分40秒で、都合8kmちょい。
きのうのバドミントンの時に軽く違和感が出た右モモは、痛みの増幅はなし。帰ってからストレッチとアイシングでケア。
現状ではランニングで支障が出るような異状はありませんが、バドミントンの強いフットワークで結構体を痛めつけてる感じですかね。
まぁどっちも好きでやってますので、自分でほどほどにするしかないです。(^^;