2016年04月06日
筋トレの功罪
バドミントンの世界的コーチが中学生に指南していた筋トレを始めて2週間ちょっと経ちます。
その間、バドミントンを数回。
今日が3回目かな・・。
筋トレの効果。
ラウンドスマッシュが打てるようになってきた、ラウンドクリアが飛距離が出るようになってきた、通常のスマッシュのスピード感が増した(感じがする)、ジャンピングスマッシュのパワーもアップ(した感じがする)・・。
いいことはね。
でも、
思った以上に体が動いて、もっとストレッチを念入りにやらないと、終わった後のダメージが後を引く感じ・・。
やっていないわけではないけど、もっと必要。
もっとうまくなりたいから・・・。
まだまだ続けます!筋トレとストレッチ!

その間、バドミントンを数回。
今日が3回目かな・・。
筋トレの効果。

ラウンドスマッシュが打てるようになってきた、ラウンドクリアが飛距離が出るようになってきた、通常のスマッシュのスピード感が増した(感じがする)、ジャンピングスマッシュのパワーもアップ(した感じがする)・・。

いいことはね。

でも、
思った以上に体が動いて、もっとストレッチを念入りにやらないと、終わった後のダメージが後を引く感じ・・。

やっていないわけではないけど、もっと必要。
もっとうまくなりたいから・・・。
まだまだ続けます!筋トレとストレッチ!

タグ :筋トレ
Posted by び~えむし at
23:22
│ワタクシ事で恐縮です
2016年04月06日
なんともいえない気分
すごくイイ意味でね。
泣き虫だったあのときから、3年くらいしか経ってないんだけど。
いま楽しくバドミントンをやっている姿を見て、なんだか逆に切なくなってしまう。
しばらく来られないけど、また井川に来たときは・・絶対に来るね。
楽しいから。

泣き虫だったあのときから、3年くらいしか経ってないんだけど。
いま楽しくバドミントンをやっている姿を見て、なんだか逆に切なくなってしまう。

しばらく来られないけど、また井川に来たときは・・絶対に来るね。

