2014年06月17日

負けた後の試合

 日本、イングランド、ウルグアイ、スペイン、ポルトガル、ガーナ・・。


 決勝トーナメント進出は最低限の目標として、初戦負けてしまった国。


 2戦目の戦いは、グループ2位通過を左右します。


 そして、最終的に決勝トーナメント進出なるか。


 この6カ国のうち、ベスト16に残るのは・・3カ国かな?


 もちろん、願望も含めて日本も!


   


2014年06月17日

二十日大根

 5月の連休ころ巻いた種。


 二十日大根に、ズッキーニ、枝豆、空芯菜。


 二十日大根が収穫時期を迎え、引っこ抜いて水で土を落としてガブリ!


 最初甘くて、辛味が出てきました。


 うまい!


 あと、バター、ポン酢、塩コショウで炒めて食べる。


 これがまたうまい!face22
  

Posted by び~えむし at 20:02日記みたいなヤ~ツ

2014年06月17日

エコとリニアと駅

 リニア中央新幹線が、静岡県静岡市を素通りする問題について考えています。


 1県1駅の設置基準から、静岡にも駅ができるのでは・・?と淡い期待を抱いてたのですが。


 「人がいないところに駅はできない」というのは、超ナンセンス


 なぜなら、駅ができるから人が集まることができる可能性もあるから!


 津軽海峡の青函トンネルには海底駅がありました。


 静岡県を通過して、非常用の斜抗ができる場所は南アルプス直下。


 つまり、もし駅ができれば、首都圏や名古屋圏から直接南アルプス登山口に到着!となるわけです。


 これまで、どん詰まりの美学を追及してきた井川地区。


 リニアは、初めて井川がどん詰まりではなく通過地点となる、それはそれはめでたい出来事なのに。


 ユネスコエコパーク、リニア中央新幹線、大井川鉄道、様々なファクターを絡み合わせ、未来の井川をつくる一歩!今日踏み出しました!  


Posted by び~えむし at 17:46井川リニア