2014年06月02日

茶の木~っ!

 今日は、我が家のお茶の収穫emoji50


 収穫機を使って、一日がかりで作業をしました。


 親戚の人たちも集まってくれました。助かりますface15


 作業の終わりころ、疲れもたまってきて足元もおぼつかなくなると、隣の列の茶の木に尻もち!face25

 すると、隣で見ていた嫁に「茶の木~っ!」と叫ばれまして・・


 つまり、我が身よりも茶の木の心配をされたと・・(笑)


 まぁそんなこともありますわな・・。  

Posted by び~えむし at 19:22日記みたいなヤ~ツ

2014年06月02日

チューブ交換


 日が替わってしまいましたが、昨晩ローラーに乗ろうと思ったら、前輪のエアが完全に抜けているのを発見。


 パンクの原因も思い浮かばなかったので、空気入れでエアを補充し20分くらい乗ってみました。


 念のためゲージで圧力を測りましたら、やはりエアが抜けていました。


 いわゆる、スローパンクチャー。


 実は、この手の修理、実は人生初でした(^^;


 ロードバイクに乗るようになったら、できるようにしておかなきゃと思いつつ・・


 これまで何事もなく修理の機会もなかったのですが、今回初めての挑戦。


 で、1本チューブをダメにしてしまいました(>_<)


 タイヤとホイルの間にチューブが挟まった状態で組みつけてしまったようで・・(>_<)


 2回目は、意外とすんなりできました(^^;


 気をつけなきゃいけないところをしっかり確認さえすれば大丈夫!(^^)v


 スローパンクチャーしたほうのチューブは修理して予備用としておきたいと思います。  


Posted by び~えむし at 01:18ロードバイクメンテナンス