2022年04月07日

江戸彼岸桜と入学式

 周囲に自生するヤマザクラよりも少しピンクが濃い目なエドヒガンザクラ。



 7~8分咲きといったところでしょうか。

 7年ぶりに行われた入学式。7年ぶりに小学生が入学したということです。

 この井川で、ありがたい話です。

 思う存分遊び、学び、成長した欲しいと願っています。

 地域の皆さんは、いつも温かく見守っています。(^^)


  


Posted by び~えむし at 13:13井川小中学校

2022年04月07日

走れる喜びを!

 焼津みなとマラソンまで、あと4日。

 あっちが痛い、こっちが痛いと言ってる自分に、「何か違うんじゃないか?」とリトルオレからメッセージが。

 そうだ!

 走れる喜び、感謝の気持ちが足りないぞと。

 そういえば、朝ランから帰ってくると、そのタイミングで朝日が出てくるようになりました。

 気温はまだ低いけど、日差しのぬくもりは感じます。ランニング後のストレッチも体が冷え切らずに時間をかけて行えます。

 今日は無理せずにどのくらい走れるかな・・ということで、レースで使用するシューズを履いて5km+1kmジョグ。

 目標のレースペースは1km4分30秒ですが、今日は4分50~40秒。まずまず。

 一応、現時点では目標タイムなんぞ定めていますが、走り始めたらあまりタイムに一喜一憂しないようにしたいなと。時計は見てしまうと思いますが、地元県内の焼津で走らせてもらえる喜び、感謝、そんな思いで走りたいなと。

 年末の極寒大井川リバティも、運営スタッフの皆さんのサポートのお陰で走らせてもらいました。あの時も終始感謝の気持ちが自分自身を前向きにし、周囲のランナーへの応援もできました。

 ケツ筋のことで少しだけポジティブ脳を失いかけていましたが、基本に戻り、走る楽しさ、喜びとともにあと4日を過ごそうと思います。(^^)
  
タグ :朝ラン井川


Posted by び~えむし at 09:05ラントレーニング焼津みなとマラソン