2017年10月12日

季節の変わり目、着る物が2枚違うね

 季節の変わり目は、着るものに困ります。


 この時期、朝は寒さすら感じますので、寒くない格好で出掛けると、今日のように暖かい日には完全に着すぎタカオ。face03


 かといって、日中の暑さを考慮して出掛けるのは、かなり勇気がいるのだ。


 そんなこんなで、若干の暑さは我慢する毎日。


 でも、あしたからは急に温度が下がるみたいね。やれやれ。face07


 風邪をひかないようにね!face03  
タグ :井川


Posted by び~えむし at 18:49井川

2017年10月12日

静岡マラソンに、



 来年3月に行われる「静岡マラソン2018」emoji10


 東京マラソンの参加抽選に漏れた勤務先のマラソン師匠は、早速エントリー!emoji09


 ワタクシはというと、今回は出ません。face03


 まずは、もみじマラソン(ハーフ)に向けての調整に全力投球!今回の目標は、「大会の翌日にバドミントンができる体調でいること」です。face02


 いつも、なんとか完走はできていますが、次の日の体の傷み具合がヒドすぎて、これじゃぁ何のために走っているのか分かりゃぁしない。face07


 なので、完走はもちろんですが、次の日にできる限りダメージを残さないことの方を重く考えています。


 今年3月の静岡マラソンでは、初マラソンで完走はできました。大会当日までの準備や、実際に走っているときの気持ちが切れなかったという部分ではとても充実していて、いまでも良い思い出となっています。一切の後悔はありません。


 だからまた走りたい気持ちはあります。


 ただ、普段あまりに体のあらゆる部位でケガも含む不調が多いので、体調を万全な状態で維持することができていません。


 畑で野菜を育てる時もそうですが、土の中にただ種を植えれば良いわけではありません。野菜が育つような土づくりが重要です。ワタクシ的には、この土づくりができていないと感じています。


 いまこの状態でエントリーしても、仮に完走できたとしてもさらにダメージを負うことは容易に想像できます。


 これから先の人生も、長くスポーツを楽しみたいですから。face02


 そりゃ出たいけどね。


 出ません。face03どっかの党の代表みたいですね。face03
  


Posted by び~えむし at 13:02ワタクシ事で恐縮です静岡マラソン