2017年10月11日

感触悪っ!

 

 タイム云々よりも、たった5kmで受けた脚のダメージ。ちなみに高低差100m以上のほぼ平坦のないコースでしたが。icon14icon15icon16


 静岡マラソン前を思い出しますな。face07


 それにしても、下半身の筋力低下がハンパない。icon15


 よっぽどバドミントンのほうが動きが複雑できついし、体には悪そう・・。現に整形外科の先生には、そう言われますよ。face03


 でも、バドミントン2時間やっても、ほぼノーダメージ。face02


 やっぱり動きに慣れるということが、どれほど大事か分かりますね。


 もみじマラソンまで、じっくり短時間でも走り慣れることに執着してみよう。face02
  


Posted by び~えむし at 22:29井川井川もみじマラソン

2017年10月11日

上からモミジ

 標高約1100mの富士見峠付近、今日の様子です。160



 富士見峠の最高地点は標高1186mくらいで、リバウェル川スキー場や県民の森キャンプ場があるほうがもっと標高が高いので、紅葉もボチボチ進んでいるのかなと。face08


 いずれにせよ、最盛期はこれからなんですが、今週末はあいにくのお天気になりそう・・。emoji19


 寒暖差がきついほうが、キレイに色づくと言われているけど、さて今年の紅葉はいかに。160
  


Posted by び~えむし at 12:33井川