2017年10月09日
徹底的にほぐす
腰痛の影響なんでしょうか、股関節周り、脚の外側もなんだか痛みますね~。
筋肉や骨は、結局体中つながってますから、部分的にストレッチしたところでダメなんでしょうね(あくまで個人の見解です)。
膝のケガ後のリハビリから、全身のストレッチをやることにしています。
まぁそれでも、きのうのようにギックリ腰みたいなことが起きるんですわ。
ゆっくりお風呂に入り、全身の筋肉を緩め、徹底的にほぐすぞ!


筋肉や骨は、結局体中つながってますから、部分的にストレッチしたところでダメなんでしょうね(あくまで個人の見解です)。
膝のケガ後のリハビリから、全身のストレッチをやることにしています。

まぁそれでも、きのうのようにギックリ腰みたいなことが起きるんですわ。

ゆっくりお風呂に入り、全身の筋肉を緩め、徹底的にほぐすぞ!


Posted by び~えむし at
17:31
│ワタクシ事で恐縮です
2017年10月09日
いつも大会前にケガするヤツ
過去2回のもみじマラソン
、今年3月の静岡マラソン、すべて大会前にケガをしてます。
これも「本番に弱い」というタイプに入るわけで。
まったくもって、情けない。さすがにここまで続くと、やっぱり普段の生活から見直すべきだろうということになります。
ということで、何から手をつけるかというと、姿勢!座っているとき、歩いているとき、姿勢の悪さは薄々自覚しているところなので・・。
猫背にならないように。



これも「本番に弱い」というタイプに入るわけで。
まったくもって、情けない。さすがにここまで続くと、やっぱり普段の生活から見直すべきだろうということになります。
ということで、何から手をつけるかというと、姿勢!座っているとき、歩いているとき、姿勢の悪さは薄々自覚しているところなので・・。
猫背にならないように。
Posted by び~えむし at
11:39
│ワタクシ事で恐縮です