2018年01月20日

あのおまわりさんの目の前で・・

 きのうの安全運転研修中の出来事。


 路上研修で、とある場所を走行中、おそらく一旦停止無視の取締りをしているおまわりさんがいました。


 比較的狭い片側1車線道路に、斜めに合流するところを正面から見えるところに立ってたんですね。合流するところが一旦停止で、まぁ普通は止まって安全確認するわけですが、ときに無視する運転手がいるってことですね。ここでやるっていうことは。


 それはそれでいいんですが・・と言いたいところですが、教習車に同乗していた教官さんに、「あそこに立つくらいなら、一旦停止線のところに立って注意を促したほうが、よほど人の役に立つと思いますね。」と言ったら苦笑い。


 要するにワタクシの解釈では、それじゃぁ取締りが仕事で交通安全は二の次なんでないかい?ということ。


 もしも、あのおまわりさんの目の前で事故が起きたら、おまわりさん自身は後悔しないだろうか・・。それこそ防げる事故なのでは?


 交通安全のための研修を受けていたからこそ感じたのかな。


 おまわりさん、ごくろうさまです。
  
タグ :交通安全


Posted by び~えむし at 22:17日常の出来事

2018年01月20日

いや~肩こった!

 20年以上ぶりの自動車学校。icon17


 めちゃめちゃ肩こった!face03


 緊張はし過ぎていないと思うんですが、次の日も肩がこれじゃぁやっぱしてたんでしょうね。face07


 こんな肩こりはひさしぶり!ヤレヤレ。


 ところで、運転技能研修のほうですが、まぁまぁかな、と言う感じでした。その中で課題も見つかったんで、これからより一層の安全運転を心がけなくては!



  

Posted by び~えむし at 14:28日常の出来事