2015年04月19日

だからこそ、キングカズ!

 年齢は関係ない!


 Jリーグでゴール量産の気配。


 いまから30年前に静岡招待サッカーで草薙球技場の左サイドを切り裂いたあのドリブルはいまでも鮮明に思いだす。


 キングカズ!199


 まだまだキング!


   

Posted by び~えむし at 21:36静岡スポーツいろいろ

2015年04月19日

抜け出すチャンス!

 ジュビロ、単独首位!


 どのチームも決定的に強いわけではないが、気がつくとジュビロが先頭を走る。


 このまま首位を譲らずにシーズンを駆け抜けて欲しい。


 それにしても、エスパルス。


 やばいんでない?


 まだ始まったばかりなのに。


 内容よりも結果。


 これはまずい。
  


Posted by び~えむし at 20:58静岡スポーツジュビロ

2015年04月19日

体脂肪率12%で怪我が増えるという

 サッカー日本代表のハリルホジッチ監督が「体脂肪率12%以上の選手にダメ出し!」したというニュースが話題になっています。


 専門家でも見解が分かれるようですが、トップアスリートにとっては体脂肪は単なる「おもり」であり、余計なおもりによって怪我が増えるのだという。


 ワタクシ自身はある程度の体脂肪は必要かと思っています。


 免疫力が低下するような気がするからです。


 一時期太っていたころは、明らかに風邪を引きにくくなっていました。(個人の見解です)


 いま体脂肪率は18~19%くらいです。


 日本代表にはなれません。(^^;

 
 でも、一般人としたらおおむね良好なのではと思っています。


 よく、腹筋が割れて見える人がいますが、だいたい体脂肪率が15%以下で鍛えられていると割れるそうです。


 体型は痩せて見えるのに、体脂肪率が高い人は内臓脂肪が多い人。


 これが隠れメタボ!


 これには気をつけなきゃいけませんね~。
  

Posted by び~えむし at 20:07ワタクシ事で恐縮です

2015年04月19日

日曜の夜が楽しい

 昨秋から日曜夜にヨルタモリを見るようになって、日曜夜のモチベーションがそれまでとガラリと変わりました。


 さらに春はサイクルロードレースシーズンが始まり、ほとんど毎週何かレースをLIVEで放送しています。


 「サザエさん症候群」という言葉もあるように、ワタクシも日曜夜がホントに憂鬱で仕方ありませんでした。


 「楽しみは自ら作るもの」だと思います。


 平日も仕事はもちろん苦労が伴いますが、プライベートな時間はISCでバドミントン、バルーンバレー・・。それがないときは自宅で三本ローラー!


 今日は、午前中にジョギング(大半が散歩でしたが(^^;)、午後は三本ローラー、そしてこれからサイクルロードレースの観戦とヨルタモリ。


 もし、脳みそが元気ならそのあとF1でも見ようかと・・。


 ボリューム満点の仕事が予定されている今週。楽しみながら乗り切るぞ!emoji12
  

Posted by び~えむし at 19:20ワタクシ事で恐縮です

2015年04月19日

ヒザが20分持たず・・

 お昼前に、「ちょっと走ってこよう!」と思いつき、近くのグランドへ!emoji10


 今日は雨がパラパラと降っていて、ホントならチャリicon49乗りたかったんですけどね・・(^^;


 それでも、体重も軽くなり、ヒザへの負担も楽になっているだろうと、1時間走にスタート!


 ところが、20分もしないうちに、ヒザが悲鳴をあげることに・・。


 屈伸しながら、早歩きに変えながら約1時間の運動をしてきました。


 三本ローラーで心肺機能は鍛えられた実感はあったんですけどね・・(^^;


 もみじマラソン、出られるかなぁ・・160
  

Posted by び~えむし at 12:58ワタクシ事で恐縮です