2014年01月25日

タヌキとキツネ

 今日は用事で静岡市街に出かけて、夜8時頃に井川に戻ってきました。


 日中はとても暖かく、峠を超えるときの気温も5度程度あり、いつもより7,8度高かったでしょうか。


 夜の井川の山道は、リトルサファリです。


 一番多く見かけるのはタヌキ、ついでウサギ、シカ、カモシカ、イノシシ・・といった具合でしょうか。


 ちなみに、タヌキ<ウサギ<シカ<カモシカ<イノシシ<キツネ<クマの順ですかね。見かける動物の多さで言うと。


 クマを見かけることは、まずありません。クマを見た!と思っても、後姿だけとか、一瞬とかでは、カモシカの毛色とあまりに区別が付きにくく、はっきりいってよく分かりません。


 で、今日はタヌキとキツネに会いました。


 しかも、偶然でしょうか。キツネの後ろをタヌキが追っかけるような位置にいました。


 なんとなくですが、キツネのほうが走るのは圧倒的に早そうなので、まさかタヌキがキツネを狙っていたわけではないでしょうが・・。


 遊んでいたのかな。


 いずれにしても、初めて見る光景。

 
 実はキツネだけ見たのも、何年ぶりかでした。


   


Posted by び~えむし at 20:36日記みたいなヤ~ツ