2016年06月27日
倒木通行止め2時間弱
今日、県道南アルプス公園線で倒木がありました。

午後3時前から約2時間弱、通行止め。
倒木撤去のための道具をもって駆けつけましたが、関係のみなさんのおかげでなんとか早期に復旧しました。
蔓(つる)が絡まった雑木が電線に引っかかっていて、作業は難儀するかと思いましたが、現場の専門のみなさんの技はさすがです!
午後3時前から約2時間弱、通行止め。
倒木撤去のための道具をもって駆けつけましたが、関係のみなさんのおかげでなんとか早期に復旧しました。
蔓(つる)が絡まった雑木が電線に引っかかっていて、作業は難儀するかと思いましたが、現場の専門のみなさんの技はさすがです!
2016年06月27日
武者震い
バドミントンの静岡市の大会が始まりました。
まずは団体戦。
少ない人数で戦う山間地の学校。
自分たちの目標は自分たちが一番よく分かる。
きっと、悔しいんだろうな・・。
団体戦の楽しさ、おもしろさ、チームで戦うことの経験。人数が多かろうが少なかろうが、同じ土俵の上で戦うことの意義。
深い・・・。
できればやりたい。いや、やらせてあげたい。
いよいよ今週末、個人戦。
これは個人戦であっても、チームで戦ってるのだ。
生徒、先生、学校、家庭、地域、すべてがチームのメンバー!
まずは団体戦。
少ない人数で戦う山間地の学校。
自分たちの目標は自分たちが一番よく分かる。
きっと、悔しいんだろうな・・。
団体戦の楽しさ、おもしろさ、チームで戦うことの経験。人数が多かろうが少なかろうが、同じ土俵の上で戦うことの意義。
深い・・・。
できればやりたい。いや、やらせてあげたい。
いよいよ今週末、個人戦。
これは個人戦であっても、チームで戦ってるのだ。
生徒、先生、学校、家庭、地域、すべてがチームのメンバー!
タグ :井川中バドミントン部中体連