2014年04月12日

そういえば、リニア

 今日、アメリカのケネディ駐日大使がリニア実験線に安倍首相と乗車した、というニュースがありました。


 国の認可が下りれば、早ければ今秋から建設工事が始まります。


 井川の北部、南アルプスの山中でもトンネル工事などの作業が予定されています。


 どうなることやら、水の問題他、いろんな課題が山積です。


 工事が始まれば、作業車両が井川の狭い道路に増えてきます。


 道幅を広げる工事をするなら、今しかありません。


 でも、そんな予定はありません。


 たぶんですが・・、


 結局、全てが後手後手に回り、結局割を食うのは地元。


 事業者は、リニアが完成するのが目的。


 いろんな不満に対して、「適切に処理します」と言うだけで、結局何にもしないんだろうな・・・。
  
タグ :リニア


Posted by び~えむし at 20:33井川リニア

2014年04月12日

お茶刈って、いも植えて


 今日は、畑で農作業。


 お茶刈って、ジャガイモを植えました。


 井川は共同茶工場なので、みなさんある程度同じような時期に作業をします。


 まだまだ朝には遅霜もありますが、止むを得ません。


 今週よりも遅らせると、お茶を収穫する頃には茶工場が閉じてしまいます。


 さてさて、先週植える予定だったジャガイモですが、突然の悪天候によりやむなく延期。


 今日を逃すと、こちらも収穫が梅雨時期と重なって、えらいこっちゃになります。


 ちなみに、品種はキタアカリとインカのめざめ。


 あ!しまった。


 農作業ではなく、あくまでガーデニングに毛が生えた程度です(^^;
  


Posted by び~えむし at 15:56日常の出来事

2014年04月12日

ミッション、ポッシブル

 昨日、新年度初めて部活に顔を出しました。


 夜には、IBCのメンバーも来てくれて、中学生の部活補完活動を行いました。


 学年が替わり、中体連もあと3ヵ月後に迫っています。


 いくつかの大会を経験し、自分のポジション、目指すべき目標、課題、ストロングポイント、はっきりしています。


 やることが決まれば、あとは突き進むのみ!


 行くところまで、行け~~~~~!


 と、悩み戸惑いも多いこともありますが、みょうに肩の力が抜けて集中できる感じになっています(^^)


 もしかしたら、もしかするんじゃないかい?( ̄ー ̄)ニヤリ  

Posted by び~えむし at 01:11部活練習