2021年11月29日
氷点下も、風がなければ耐えられる
連日氷点下の朝が続きます。(>_<)
朝ラン時の服装も、かなり厚着になってきました。でも、寒くて走れな~い!なんてことはありません。
寒さで若干起きるのに苦労しますが、起きてしまえば体がいつものルーティン通りに動きます。
目覚めてから、1時間後スタートが目安です。そして今朝は距離は抑えめにペースは速めに、朝ラン6km。
でも、冬型の気圧配置が強まり、風が強く吹いているときは、少し躊躇します。
風自体にも苦労しますが、あかりは付けているとはいえ、周囲が暗い中、頭上から木の枝葉が降ってくるから。
下手すりゃケガじゃすまないくらいの太さのモノだって、普通に道路上に落ちています。
冬至までは、まだあと三週間。それが過ぎても春まだ遠し、ですが、なんとなく昼間の時間が長くなってくるという安心感があるのも事実なんですね~。
暗闇より、明るいほうが良い。やっぱりね。(^^)
朝ラン時の服装も、かなり厚着になってきました。でも、寒くて走れな~い!なんてことはありません。
寒さで若干起きるのに苦労しますが、起きてしまえば体がいつものルーティン通りに動きます。
目覚めてから、1時間後スタートが目安です。そして今朝は距離は抑えめにペースは速めに、朝ラン6km。
でも、冬型の気圧配置が強まり、風が強く吹いているときは、少し躊躇します。
風自体にも苦労しますが、あかりは付けているとはいえ、周囲が暗い中、頭上から木の枝葉が降ってくるから。
下手すりゃケガじゃすまないくらいの太さのモノだって、普通に道路上に落ちています。
冬至までは、まだあと三週間。それが過ぎても春まだ遠し、ですが、なんとなく昼間の時間が長くなってくるという安心感があるのも事実なんですね~。
暗闇より、明るいほうが良い。やっぱりね。(^^)