2021年04月20日
井川と川根の温泉を、チャリかマラソンでつなぐ
そういえば、先日ロードバイクで走った井川=畑薙第一ダム間は、往復でだいたいフルマラソンの距離でした。

タイムは世界記録くらいか!?マラソンなら。
途中に白樺荘の温泉施設があるんだけど、それを横目に走り抜けるというのもいいじゃないですか!(^^)
いつか、ランニングでのチャレンジをしなくては!
いつか、です。あくまで。
ちなみになんですが、井川から大井川を南下すると、「もりのいずみ」の温泉施設がだいたいハーフマラソンの距離にあります。
井川の白樺荘からもりのいずみまでがだいたい38kmくらいだったかな。
川根本町内でグルグルすれば、ちょうどフルマラソンくらいの距離になるね。あ、そうだ!そんなイベントができたらいいね!「いかわね新聞杯」の冠で、どうでしょうか?(^^)
そんな温泉を渡り歩く旅(チャリとマラソンで)で休日を過ごせるような日が、やがて来るのかしら・・。
いつか、コロナから解放されたらやりたいね。(^^)
企画を持ち込んでみようか・・。その前に、「ひとり温泉をつなぐロードレース大会」をやろうかな・・。その次に「ひとり温泉をつなぐマラソン大会」か・・。(^^;

タイムは世界記録くらいか!?マラソンなら。
途中に白樺荘の温泉施設があるんだけど、それを横目に走り抜けるというのもいいじゃないですか!(^^)
いつか、ランニングでのチャレンジをしなくては!
いつか、です。あくまで。
ちなみになんですが、井川から大井川を南下すると、「もりのいずみ」の温泉施設がだいたいハーフマラソンの距離にあります。
井川の白樺荘からもりのいずみまでがだいたい38kmくらいだったかな。
川根本町内でグルグルすれば、ちょうどフルマラソンくらいの距離になるね。あ、そうだ!そんなイベントができたらいいね!「いかわね新聞杯」の冠で、どうでしょうか?(^^)
そんな温泉を渡り歩く旅(チャリとマラソンで)で休日を過ごせるような日が、やがて来るのかしら・・。
いつか、コロナから解放されたらやりたいね。(^^)
企画を持ち込んでみようか・・。その前に、「ひとり温泉をつなぐロードレース大会」をやろうかな・・。その次に「ひとり温泉をつなぐマラソン大会」か・・。(^^;