2020年09月04日

光回線

 2021年度中と言いますから、再来年の3月までに静岡市内の山間部でも光回線が使えるようになるらしいです。

 そのうちADSLが廃止になるって言ってましたから、それ前にはってことですね。

 井川も地域が広いですから、現状のADSLでも十分なところもありますし、全くダメなところもあります。

 ところで、これは今に始まった話ではありませんが、「お宅の(会社も含め)回線を光にしませんか?」という営業の電話がかかってきます。

 そのときは、「光が通じていない地域だから・・」って逆に教えてあげます。

 NTTさんもちゃんと知らないみたいです。

 今日の静岡新聞にはその記事が掲載されていますから、これでやっと「ちゃんと新聞を読みなさい!」と言えます(^^;・・(ウソです)。

 いつもお世話になっています。(m_ _m)


同じカテゴリー(井川)の記事画像
シカとて、分らんよ
焼きタケノコ
井川も満開!
3,000㎞走り納め
ポジティブ脳はこの暴風で養われた!
日の出前の朝ラン
同じカテゴリー(井川)の記事
 シカとて、分らんよ (2023-06-27 17:00)
 焼きタケノコ (2023-04-16 19:27)
 雨だけど晴れの日! (2023-04-07 15:39)
 井川も満開! (2023-04-04 20:09)
 あさって、山間地方面へお越しの方は雪の情報にご注意を! (2023-02-08 13:18)
 3,000㎞走り納め (2022-12-31 19:10)

Posted by び~えむし at 12:36 │井川地域の力

削除
光回線