2019年05月29日

放置茶園⇒焼畑⇒在来そば

放置茶園⇒焼畑⇒在来そば

 昨年から放置茶園を焼畑にして、そばを植えています。


 今日は、今年の分の茶園の整備。

放置茶園⇒焼畑⇒在来そば

 重機を使って茶の木を根っこから扱きます。根っこの部分は燃えにくいのでハサミとチェンソーを使って分離します。


 山間地でのお茶の生産は、高齢化などで減っています。我が家も同様です。


 何かしなくては・・と思っていますが、将来的にはどういうことができるのか考えてしまいます。やっぱり一次産業は人の手必要ですからね。



同じカテゴリー(井川)の記事画像
シカとて、分らんよ
焼きタケノコ
井川も満開!
3,000㎞走り納め
ポジティブ脳はこの暴風で養われた!
日の出前の朝ラン
同じカテゴリー(井川)の記事
 シカとて、分らんよ (2023-06-27 17:00)
 焼きタケノコ (2023-04-16 19:27)
 雨だけど晴れの日! (2023-04-07 15:39)
 井川も満開! (2023-04-04 20:09)
 あさって、山間地方面へお越しの方は雪の情報にご注意を! (2023-02-08 13:18)
 3,000㎞走り納め (2022-12-31 19:10)

Posted by び~えむし at 18:00 │井川地域の力

削除
放置茶園⇒焼畑⇒在来そば