2018年06月14日

16年前に井川でやったパブリックビューイング

 いまから16年前の2002年FIFAワールドカップ日韓大会。


 日本の初戦、vsベルギー戦でパブリックビューイングを井川で行いました。


 当時、井川観光会館には大型のモニターが室内にありました。ここで大人数で応援できたら盛り上がるだろうね!っていうことで、ISCになる前の少年団(ISS)のイベントとして、チラシを地域に配布しました。


 少年団の関係の人たちだけ集まると思いましたら、一般の地域の方も含め予想以上の100人近い地域の人たちが集まりました。


 試合も、2vs2の同点で盛り上がり、日本がワールドカップで初めての勝ち点を取った記念すべき日となりました。


 いまでもあの日のことを覚えています。


 またあんなことができたらいいなと。


 何かでみんなが一つになる。そんな景色を見たいのかな。face02



同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
私たちの日本代表
2回戦の終了間際にもあった、予兆
モヤモヤするので、静岡学園の決勝戦を見る
内田篤人に乾杯(^-^)人(^-^)
心を整える
代表入り、ならず
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 サッカーの神様が・・と言うしか (2022-12-06 12:05)
 ボールを奪ってから短時間で! (2022-12-05 12:10)
 翌朝の遠足気分のように眠れず・・ (2022-12-02 17:05)
 2試合で11得点は儲けもん! (2022-11-29 12:00)
 ドイツ戦前のようなワクワクで! (2022-11-28 12:10)
 私たちの日本代表 (2022-11-24 13:09)


削除
16年前に井川でやったパブリックビューイング