2017年06月08日

今日のオーストラリアvsサウジアラビアで、楽になるか厳しくなるか

 FIFAワールドカップ2018ロシア大会アジア最終予選。


 日本は来週13日にアウェイでイラク戦。


 今日、同節でオーストラリアvsサウジアラビア。(オーストラリアのホームゲーム)この試合をもってもまだ日本の本大会進出が決まるまではいかないが、残り3試合となった予選の緊張感がかなり違ってくる。


 現在勝ち点16で日本とサウジ(得失点差で日本が1位)。勝ち点13で3位のオーストラリア。グループ2位以内なら自動的に本大会進出を決められるが、3位となるとまだその先が長くなる。アジアでのプレーオフ、大陸間プレーオフを勝ち抜けかなければならない。


 ということで、今日もしもオーストラリアが勝てば勝ち点16で3チームが並ぶ。もちろんその時点でオーストラリアとサウジの残り試合は「2」減る。13日の試合で日本が勝てば勝ち点を19に伸ばして首位のままとなる。


 逆にサウジアラビアが勝つと勝ち点を19に伸ばし、オーストラリアは勝ち点13のまま。日本も勝てば勝ち点19で、日本とサウジの2か国が自動進出にかなり大きく近づく。


 実は残り3試合を残した今の時点で、この3か国はそれぞれに対戦を残している。つまり3試合中2試合が予選突破に向けた結果に直結する試合となる。


 だから、残り3試合とは決して楽観視できない状況は続くのである。


 この予選はあくまで本大会に出られれば良い訳だから、できれば三つ巴の状態よりは上位2か国が抜け出したほうが多少は気が楽だ。


 今晩の試合はオーストラリアのホームゲームということで日本とは時差がほとんど?全く?ないので、夜の9時頃には試合結果も分かるのではなかろうか・・。というか、どっか中継しないかな~。



同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
私たちの日本代表
2回戦の終了間際にもあった、予兆
モヤモヤするので、静岡学園の決勝戦を見る
内田篤人に乾杯(^-^)人(^-^)
心を整える
代表入り、ならず
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 サッカーの神様が・・と言うしか (2022-12-06 12:05)
 ボールを奪ってから短時間で! (2022-12-05 12:10)
 翌朝の遠足気分のように眠れず・・ (2022-12-02 17:05)
 2試合で11得点は儲けもん! (2022-11-29 12:00)
 ドイツ戦前のようなワクワクで! (2022-11-28 12:10)
 私たちの日本代表 (2022-11-24 13:09)

Posted by び~えむし at 12:57 │サッカーワールドカップ予選

削除
今日のオーストラリアvsサウジアラビアで、楽になるか厳しくなるか