2017年05月08日
箱根越えコースもありかな
2020年東京オリンピックのロードレースコース探しに興味津々のワタクシ。
前回はスタートの味の素スタジアムから甲州街道を通り富士山
西側をぐるっと回ってゴールの富士スピードウェイまで約210km、というコースを考えました。
今回は、これ。

スタートして一旦都心へ。そして箱根駅伝のルートを通過し芦ノ湖から三島へ。さらに富士市を経由して西富士道路からゴールの富士スピードウェイへ、約245kmの行程。
これだと箱根の峠越えもあるし、都心、海、山、と様々な景色を堪能できるコースかな。
あくまで勝手に考えてますが、本番で静岡により近いコースになることを願っています。
多分オリンピック前哨戦となる大会が開かれるはずなので、それも楽しみだね。

前回はスタートの味の素スタジアムから甲州街道を通り富士山

今回は、これ。

スタートして一旦都心へ。そして箱根駅伝のルートを通過し芦ノ湖から三島へ。さらに富士市を経由して西富士道路からゴールの富士スピードウェイへ、約245kmの行程。
これだと箱根の峠越えもあるし、都心、海、山、と様々な景色を堪能できるコースかな。
あくまで勝手に考えてますが、本番で静岡により近いコースになることを願っています。
多分オリンピック前哨戦となる大会が開かれるはずなので、それも楽しみだね。
