2016年07月14日

井川の伝統農法に触れる

 今日、井川小中学校で焼畑の実習があるというので、行ってきました!face02


 終わってました!face03


 実は小学校では以前から手掛けていて、小中統合で元の中学校に移動したものですから、今回やった場所は今年が初めてです。

井川の伝統農法に触れる

井川の伝統農法に触れる

 地元で焼畑をやっている方に教わったそうです。


 畑にはそばの実?種?を撒きました。


 そういえば、今年度の後半の行事予定に「そばうち体験」なんてあったから、もしかしたら自分たちで育てたそばを打てるかもね!今年は難しいかな?・・でもいずれそんなこともきっとできるはず!


 子ども達の中から、いつか未来の井川の産業の担い手が生まれるかもね!face02


タグ :井川焼畑

同じカテゴリー(井川)の記事画像
シカとて、分らんよ
焼きタケノコ
井川も満開!
3,000㎞走り納め
ポジティブ脳はこの暴風で養われた!
日の出前の朝ラン
同じカテゴリー(井川)の記事
 シカとて、分らんよ (2023-06-27 17:00)
 焼きタケノコ (2023-04-16 19:27)
 雨だけど晴れの日! (2023-04-07 15:39)
 井川も満開! (2023-04-04 20:09)
 あさって、山間地方面へお越しの方は雪の情報にご注意を! (2023-02-08 13:18)
 3,000㎞走り納め (2022-12-31 19:10)

Posted by び~えむし at 13:03 │井川地域の力

削除
井川の伝統農法に触れる