2015年07月08日

取り入れやすい、ダムカレー

 最近日本国中のダム所在地で、「ダムカレー」というメニューが開発され、ご当地の人気となっているようです。


 ここ井川にも複数のダムがあり、これは地元としては取り入れない手はない!と思っていたりもするんですが、ワタクシ個人的に家で作って食べてもね・・(^^;


 楽しいには楽しそう!face22


 ところで、ダムカレーとはご飯を堰堤にして、ルーをダム湖の水として、デザインされたカレーライスなわけです。


 それぞれの地域にあるダムの形をかたどったり、付け合せの野菜などで地元感を出したりと、各地それぞれに工夫されているようです。


 いま井川ではリバウェル井川スキー場のおらんどカレーや、観光会館の鹿肉カレーなどがあります。


 そうそう!観光会館では最近また新メニューが出ていますので、是非ご賞味あれ!


 井川観光会館の新メニューはこちら!

取り入れやすい、ダムカレー

 井川ならではの食材で、井川ならではの食事メニューはこれからもどんどんできそうですね!



同じカテゴリー(井川)の記事画像
シカとて、分らんよ
焼きタケノコ
井川も満開!
3,000㎞走り納め
ポジティブ脳はこの暴風で養われた!
日の出前の朝ラン
同じカテゴリー(井川)の記事
 シカとて、分らんよ (2023-06-27 17:00)
 焼きタケノコ (2023-04-16 19:27)
 雨だけど晴れの日! (2023-04-07 15:39)
 井川も満開! (2023-04-04 20:09)
 あさって、山間地方面へお越しの方は雪の情報にご注意を! (2023-02-08 13:18)
 3,000㎞走り納め (2022-12-31 19:10)

Posted by び~えむし at 12:42 │井川オクシズ・奥大井観光

削除
取り入れやすい、ダムカレー