2014年12月31日

2014年の井川の冬から春日記

 今年の元日(2014年1月1日)。白樺荘の温泉に入りに行きました。
2014年の井川の冬から春日記
 上の写真の左側に見える広場が、いまスケート場ができてます。
2014年の井川の冬から春日記


 1月下旬、真冬で誰もいない廃線小路をノルディックウォーキングしてきました!
2014年の井川の冬から春日記


 2月と3月、数十年に一度の大雪に見舞われました。
2014年の井川の冬から春日記
 井川の自然は春の新緑や秋の紅葉だけではなく、良くも悪くも厳しい冬の印象が強く残ります・・。



同じカテゴリー(井川)の記事画像
シカとて、分らんよ
焼きタケノコ
井川も満開!
3,000㎞走り納め
ポジティブ脳はこの暴風で養われた!
日の出前の朝ラン
同じカテゴリー(井川)の記事
 シカとて、分らんよ (2023-06-27 17:00)
 焼きタケノコ (2023-04-16 19:27)
 雨だけど晴れの日! (2023-04-07 15:39)
 井川も満開! (2023-04-04 20:09)
 あさって、山間地方面へお越しの方は雪の情報にご注意を! (2023-02-08 13:18)
 3,000㎞走り納め (2022-12-31 19:10)

Posted by び~えむし at 09:57 │井川

削除
2014年の井川の冬から春日記