2014年10月30日
ちなみに、井川ダム周辺の紅葉
今日(10月30日)、井川ダム周辺の紅葉はこんな感じです
。井川ダム堰堤上から上流方向を撮りました
。

向こうに見える山の稜線は、スキー場とか県民の森キャンプ場がある辺り。標高1400~1500mくらいです。
肉眼ではしっかり紅葉しているのが見えましたが、やや霞みがかっていて写真では見えにくいですね。
井川ダム周辺も、本格的な紅葉はまだ2~3週間先かなぁって感じですが、この時期ときどき割と強い雨が降った後は一気に落葉し、景色は冬に様変わりです。
その冬になる前の短い期間、井川ダムから本村まで続く遊歩道(廃線小路)の散策がおすすめです!
ご自身の体調と体力に合わせて、歩く時間を調整されるといいですよ。


向こうに見える山の稜線は、スキー場とか県民の森キャンプ場がある辺り。標高1400~1500mくらいです。
肉眼ではしっかり紅葉しているのが見えましたが、やや霞みがかっていて写真では見えにくいですね。
井川ダム周辺も、本格的な紅葉はまだ2~3週間先かなぁって感じですが、この時期ときどき割と強い雨が降った後は一気に落葉し、景色は冬に様変わりです。
その冬になる前の短い期間、井川ダムから本村まで続く遊歩道(廃線小路)の散策がおすすめです!

ご自身の体調と体力に合わせて、歩く時間を調整されるといいですよ。
