2014年05月28日
ワールドカップモード突入
昨晩のワールドカップ前国内最終壮行試合を終え、いよいよ代表チームは日本を発ちます。
開幕まで3週間を切って、いよいよ本番モードに入ったという感じです。
思えば2002年日韓共催大会では、井川の南アルプス観光会館でパブリックビューイングを行い、100人程度の地域の皆さんが集まってくださいました。
グループリーグ初戦のベルギー戦、2対2のドローではありましたが、なかなかの盛り上がり。
井川でもワールドカップを満喫した瞬間でした。
以前、静岡県の広域スポーツセンター内で書いていたブログでは、記念すべき第1回目は2006年ドイツ大会直前のことでした。
あれから8年・・。
そう考えると、あっという間。
だから、ワールドカップ期間なんて、ホントあっという間。
だから、満喫したいんですよね~(*^0^*)
開幕まで3週間を切って、いよいよ本番モードに入ったという感じです。
思えば2002年日韓共催大会では、井川の南アルプス観光会館でパブリックビューイングを行い、100人程度の地域の皆さんが集まってくださいました。
グループリーグ初戦のベルギー戦、2対2のドローではありましたが、なかなかの盛り上がり。
井川でもワールドカップを満喫した瞬間でした。
以前、静岡県の広域スポーツセンター内で書いていたブログでは、記念すべき第1回目は2006年ドイツ大会直前のことでした。
あれから8年・・。
そう考えると、あっという間。
だから、ワールドカップ期間なんて、ホントあっという間。
だから、満喫したいんですよね~(*^0^*)
Posted by び~えむし at 23:31
│サッカー│FIFAワールドカップ