2014年04月25日

第31回井川もみじマラソン

 ちょっと先の話ですが、今年のもみじマラソンは11月9日(日)に行われます。


 これまで、井川観光会館をスタート・ゴールとするコースでしたが、今回からは装いも新たにリバウェル井川スキー場を会場に、勘行峰の尾根沿いを走るコースに変更になります。


 県民の森の敷地内を通るコースとなるようです。


 行う時期は11月第2週とこれまでと同じですが、標高が高くなる分、寒いと思われます。


 ちなみに、標高は1400~1500メートルくらいでしょうか。


 高地ということでの息苦しさも多少あるのかなぁ・・。


 県民の森付近には行きますが、全力で走ったことはないので、ちょっと分かりません。


 あ!


 昨年の9月に一度、自転車で行きましたが、勾配がきつくて苦しいのか、標高のせいかは、ちょっと判断が付きにくく・・。


 一般的には、高地トレーニングなるものの効果は標高1900メートル以上から表れると聞いたことがあります。


 あと、これまではコース沿いに民家もありましたが、今回からはコースの両側はほとんどが山と谷。


 地元の応援は、スタートゴールのところだけとなるのかな?ちょっとさびしい感じ。


今後、オクシズのホームページhttp://www.okushizuoka.jp/や、井川情報ステーションのホームページhttp://ikawa.ooi-alps.jp/main.aspでも案内があると思いますので、参加希望の方、興味のある方は、気にして見てみてくださいね。そのほかの井川の情報も満載ですので、ぜひご覧ください!



同じカテゴリー(井川)の記事画像
シカとて、分らんよ
焼きタケノコ
井川も満開!
3,000㎞走り納め
ポジティブ脳はこの暴風で養われた!
日の出前の朝ラン
同じカテゴリー(井川)の記事
 シカとて、分らんよ (2023-06-27 17:00)
 焼きタケノコ (2023-04-16 19:27)
 雨だけど晴れの日! (2023-04-07 15:39)
 井川も満開! (2023-04-04 20:09)
 あさって、山間地方面へお越しの方は雪の情報にご注意を! (2023-02-08 13:18)
 3,000㎞走り納め (2022-12-31 19:10)

Posted by び~えむし at 17:00 │井川地域の力

削除
第31回井川もみじマラソン