2021年05月18日

マラソンの、タイム目標の先にある楽しみ・・

 どうしてもクリアしたいマラソンのタイムの目標があるわけではありませんが、可能な限りはチャレンジを続けたいと思っています。

 現在3時間34分台のベストタイムなので、当面の目標はサブ3.5。それがどこまで縮まるかは、分かりません。

 まして、どうしても3時間を切りたい!とかいう無謀な野望も持ち合わせていません。(^^;いまのところ。

 で、誰にでもタイムの限界がきます。人類の限界を世界記録と言います。

 自分の限界は、自己ベストです。

 自分自身では、まだもう少しタイムが縮まりそうと思っていますが、頭打ちをしてからではなく、いまのうちにタイム以外の目標を持ちたいと思っています。

 いまでも、なるべく走れるとき走ろうとか、月間何キロ走ろうとか、そんな目先の目標はありますが、もっと長いスパンで、広い視野でランニングを楽しめる目標ができたらいいなぁと思っています。

 なくはないんです。例えば部活指導でも行っているバドミントンをずっとやりたいから、そのための体力づくりのために走り続けるんだ!というのもありでしょうし、いつまで中学生に負けないか、なんていうのも確かにモチベーションにもなります。

 そんな話をしていると、勤務先のランニング師匠が、「いよいよウルトラだね。」と言います。つまり、フルマラソン以上の距離のレース。(^^;

 以前は、とてもとても・・と思っていましたが、最近はまんざらでもないかも・・と思うようになってきました。

 なぜなら、ロードバイクの影響が大いにあります。ロードバイクは自分のペースで、走りたいだけ走ることができますし、現に私もそのような楽しみ方でロードバイクに乗っています。別にランニングでそれをやってもいいのではないかと、単純に思うようになりました。

 ちなみに「ランニング師匠=チャリ師匠」です。(^^)

 コロナ禍で、これまでの娯楽の制約が増えたのは間違いありませんが、違う視点での価値観が備わってきたのも実感としてあります。

 まだ私の知らない楽しい世界が、どこかに隠れているのかも・・。(^^)


同じカテゴリー(ラン)の記事画像
私の静岡マラソン2025
私の静岡マラソン2024その2(食事、栄養補給等一部オカルト自己満足編)
私の静岡マラソン2024(自分のための備忘録なんで、超長いっす!)
走ってもいないのに…
一にも二にもケア!三も四もケア!
焼津みなとマラソン!
同じカテゴリー(ラン)の記事
 私の静岡マラソン2025 (2025-03-14 10:19)
 私の静岡マラソン2024その2(食事、栄養補給等一部オカルト自己満足編) (2024-03-14 12:02)
 私の静岡マラソン2024(自分のための備忘録なんで、超長いっす!) (2024-03-12 20:53)
 4年ぶりの静岡マラソン! (2024-01-22 14:53)
 たまには休も・・ (2023-09-11 12:55)
 いまのとこ、順調! (2023-06-06 12:46)

Posted by び~えむし at 17:10 │ラントレーニング

削除
マラソンの、タイム目標の先にある楽しみ・・