2018年09月22日

先輩が来る

 子どもたちのバドミントン教室をやっていると、年に何回かOB、OGが来てくれます。

 
 井川の場合、高校大学に在学中の子達は井川で生活していないのでなかなか来られませんが、たまたま都合よく来てくれるときがあります。


 そんなときも、「金曜日の夜は、体育館に行けばバドミントンをやっている」ってことで、本人もやりたくて来てくれるんですね。face02


 それが何ともうれしい。


 彼らも小中学生のとき、先輩に来てもらってるんでね、そんな景色を20年近く見ていると、「あ~やっててよかった」って思います。


 OB、OGたちの帰って来る場所、でもありますから。


 子どもがゼロになったら仕方ないですが、一人でもいる限りは続く小中学生のバドミントン教室でした。face02



同じカテゴリー(ISC)の記事画像
バドの日、次の朝
バドミントンもできたし!
あと一年で、いったん終わる・・・
言ってたら、ケガ
3か月前のケガ
コンディションの良さが継続中!
同じカテゴリー(ISC)の記事
 痛ぇのに、バドミントン (2023-01-24 09:22)
 痛くないことをしなければ、いいはず (2022-12-20 12:04)
 バドの日、次の朝 (2022-12-15 12:04)
 バドミントンもできたし! (2022-10-18 09:32)
 あと一年で、いったん終わる・・・ (2022-08-04 17:15)
 いいヤツ、だけではもったいない仲間 (2022-07-28 09:17)


削除
先輩が来る