2017年02月12日

ネコの散歩でリハビリ

ネコの散歩でリハビリ

 100%ではないですが、足の痛みがだいぶ取れたので、リハビリがてらネコとお散歩。(=^エ^=)


 ネコの突然の動作に反応しても痛みがないことだけは確認できました。face02


 静岡マラソンまであと3週間。ケガの再発だけは気をつけて、トレーニングしていきたいと思います。


 それにしても便利なモノがありますね。体調が万全でなくても痛みを軽減できるように、衝撃吸収材だったりテーピングだったり大会のときにはガッチリ体を守ってもらえるようなモノを買ってきました。


 かかとの外側が普段から少し痛んでいたのですが、きのうジェル状の衝撃吸収材を買って靴の中に仕込んだら、その瞬間から足が楽になりました。(←あくまで個人の感想ですface02


 なので、運動するときだけでなく、仕事中にも使おうと思っています。



 



同じカテゴリー(静岡マラソン)の記事画像
私の静岡マラソン2025
私の静岡マラソン2024その2(食事、栄養補給等一部オカルト自己満足編)
私の静岡マラソン2024(自分のための備忘録なんで、超長いっす!)
恨み節・・
都市型マラソンを開催することで感染対策!のロジック
やっぱり中止か( ̄。 ̄;)
同じカテゴリー(静岡マラソン)の記事
 私の静岡マラソン2025 (2025-03-14 10:19)
 私の静岡マラソン2024その2(食事、栄養補給等一部オカルト自己満足編) (2024-03-14 12:02)
 私の静岡マラソン2024(自分のための備忘録なんで、超長いっす!) (2024-03-12 20:53)
 4年ぶりの静岡マラソン! (2024-01-22 14:53)
 恨み節・・ (2022-08-25 14:09)
 嗚呼~静岡マラソン・・forever (2022-08-24 14:00)


削除
ネコの散歩でリハビリ