2016年11月13日

初めてのフルマラソン、静岡マラソンへの道~6~できていること、できていないこと

 いまの時点で、フルマラソンを完走できる自信や根拠は何もありません。


 フルマラソンは初挑戦ですし、その挑戦を楽しもうとしているし、その先にある何かが楽しみで仕方ないので、不安よりも期待が上回っている現時点でのワタクシの心の内。face02


 しかし、当然不安はあります。


 それは、膝と股関節。


 長い距離を走ると、必ず痛みが出ます。


 今日はゴールを決めずにどこまで(時間と距離)走れるか試してみました。


 目安は1キロ6分から7分くらいでスタート。


 しかし、3キロすぎたくらいから早くも膝に違和感・・。face07


 2週間前のもみじマラソン10kmでは気にならなかったのに。


 ペースを落とし気味にして、ランニングフォームを矯正しながらしばらく走りましたが、約7キロ走ったところで今日は終了にしました。


 痛みを後に引きずるほどがんばる時期ではありませんので、痛みがちょっと気になり始めたところでストップしました。


 走行距離はだいたい7キロ、走行時間はだいたい47分くらい。


 ちなみに、このペースは1キロ6分43秒くらいのペース。このまま42.195キロ走れば4時間45分くらいのフィニッシュ。


 まぁあくまで参考値。


 今日良かったこと・・、腰が痛くならなかった、このペースなら心肺機能も全く問題なし!face02


 今日ダメだったこと・・、やっぱランニングニー(・・でも左だけ?だったかな)、右の足首もちょっと気になる・・。face07


 静岡マラソンまで、あと112日!

初めてのフルマラソン、静岡マラソンへの道~6~できていること、できていないこと

 走った分だけ自信になるかな・・。face02



同じカテゴリー(静岡マラソン)の記事画像
私の静岡マラソン2025
私の静岡マラソン2024その2(食事、栄養補給等一部オカルト自己満足編)
私の静岡マラソン2024(自分のための備忘録なんで、超長いっす!)
恨み節・・
都市型マラソンを開催することで感染対策!のロジック
やっぱり中止か( ̄。 ̄;)
同じカテゴリー(静岡マラソン)の記事
 私の静岡マラソン2025 (2025-03-14 10:19)
 私の静岡マラソン2024その2(食事、栄養補給等一部オカルト自己満足編) (2024-03-14 12:02)
 私の静岡マラソン2024(自分のための備忘録なんで、超長いっす!) (2024-03-12 20:53)
 4年ぶりの静岡マラソン! (2024-01-22 14:53)
 恨み節・・ (2022-08-25 14:09)
 嗚呼~静岡マラソン・・forever (2022-08-24 14:00)


削除
初めてのフルマラソン、静岡マラソンへの道~6~できていること、できていないこと